【LoV3】ver.3.3大型カード追加アップデート『Chain-Gene』最新情報まとめ【ヴァミフェス発表版】

2015年4月27日(月)稼動予定
『Chain-Gene』チェイン・ジーン(鎖・繋がりなどをイメージ)
追加カード枚数150(新75/旧絵柄違い75)
【備考】
・TRANCEも追加
・VRカードも追加予定
新コラボ
Fate/stay night
●アーチャー(魔種)40コスト、A80/40
召喚、覚醒:なし
超覚醒:エネオブジェアップD
アーツ20マナ:無限の剣製(範囲内にいるターゲット中の敵1体の攻撃力を一定時間コピーする)
※アーツは召喚状態でも使用可能
▲遠坂凛(魔種、マジシャン)30コスト、A40/D40
召喚、覚醒:なし
超覚醒:宝石刻印起動(攻撃力と防御力が上がる。さらに宝石を所持していると効果があがる)
アーツ30マナ:宝石魔術(宝石を一定数得る。ただし、宝石は自身が一定回数攻撃すると消滅する。このアーツは自身が超覚醒していないと使用することができない)
●セイバー(人獣?、アタッカー)???、A???/D???
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:約束された勝利の剣(攻撃力が上がり、攻撃範囲が広くなる。ただし、一度攻撃を行うと、一定時間効果が消える)
※PV中の根本が人獣のため人獣である可能性大
???ギルガメッシュ(???)???
詳細不明
Gunslinger Stratos2
▲風澄徹(海種、マジシャン)40コスト、A50/D70
召喚、覚醒:なし
超覚醒:世界を守るための力だ!(攻撃力が上がる。さらに、攻撃後硬直時間が短くなり、射程距離が伸びる。ただし、ファイタースタイル時にバトルスタイルの変更とスマッシュアタックができなくなる)
●竜胆しづね(海種、アタッカー)30コスト、A30/D50
召喚、覚醒:なし
超覚醒:殺菌殺菌ー!(攻撃力が上がる。さらに、自身が攻撃した敵ユニットのHPを一定時間徐々に減らし、移動速度を下げる。
※備考:フリッカーにもアビリティが乗る模様
新使い魔(完全情報)
【神族】
■Rヤマトタケル(神族、ディフェンダー)80コスト、A120/D110
召喚、覚醒:なし
超覚醒:【白】レンジアップ、【黒】神威・草薙(攻撃力と防御力が上がる。ただし、射程距離が短くなる)
CHANGE
【人獣】
●C服部半蔵(人獣、アタッカー)70コスト、A110/D90
召喚、覚醒:なし
超覚醒:スピードアップ
アーツ30マナ:伊賀忍法 朧紅刃(自身の最大HPを一定時間上げ、HPを回復する。さらに、自身の攻撃・アルカナストーン破壊・マナタワー制圧・マナ吸収の効果が一定時間上がる)
※アーツのモーションは影分身のような感じ、稼動前動画ではHP4ケタになっていた模様。攻撃力・アルカナ破壊・タワー制圧・マナ吸収が2倍になるらしい
■UR伏姫(人獣、ディフェンダー)50コスト、A80/D70
召喚、覚醒:なし
超覚醒:伏姫神(自身の攻撃力が上がる。さらに、攻撃範囲内にいる敵ユニット全てに、同時攻撃する)
アーツ20マナ:八犬陣【マテリアル】(周囲にいる自ユニット全ての防御力と移動速度を上げるマテリアルを、その場に設置する。
※CV:原由実
【不死】
▲Rリドルリドル(不死、マジシャン)30コスト、A50/D30
召喚:グロスブレイクカルマ(自ユニットがストーンを一定量破壊すると、カルマを得る。アビリティは未召喚状態でも発動する)
覚醒:なし
超覚醒:カルマタイムW(攻撃力と防御力が上がる。さらに、ゲームカウントが一定になったとき、カルマの所持数に応じて効果が上がる)
※残り200カウント過ぎでA230/D210になっているのを確認
【海種】
●Cムシュフシュ(海種、アタッカー)60コスト、A80/D120
召喚、覚醒:なし
超覚醒:ディフェンシブフリック(フリッカースタイル時に防御力が上がる。さらに、自身が受けるクリティカルが、通常ダメージになる)
【魔種】
●SRツクヨミ(魔種、アタッカー)50コスト、A80/D80
召喚、覚醒:なし
超覚醒:雨夜の月(移動速度が上がる。さらに攻撃間隔が短くなる)
アーツ30マナ:月欠けの戦場【マテリアル】(周囲にいる敵ユニットの移動速度を下げ、さらに受けるダメージを上げるマテリアルを設置する。このマテリアルは自身に追随して移動する。
※備考:CV水樹奈々、アーツを再使用すると耐久力が回復する。(上書きする)
新使い魔(一部情報のみ)
※???=詳細不明、?=不確定情報
【人獣】
■ステラ(人獣、ディフェンダー)50-70コスト、A?/D?
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:フレンドチェインW、フレンドリジェチェイン
CHANGE
【神族】
●イシュタル(神族、アタッカー)20コスト、A20/D30
召喚:???
覚醒:エヴォルマナ
超覚醒:???
▲ラクシュミー(海種、マジシャン)50-60コスト?、A70/D80-90?
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:???ピーラーガ(自身が戦場に居続けると攻撃力が上がる。さらに、経過時間に応じて効果が上がる。帰還・駐留でリセット)
アーツ20マナ:???
【不明】
?漢字4文字(???)???
アビリティ:ダメージカット
TRANCE
?カタカナ4文字(???)???
アビリティ:クイックアタック
TRANCE
続投使い魔(旧カード絵柄違い)
【人獣】
ミミララ・レイア
【神族】
イージス
【魔種】
レッドライダー
【海種】
ダゴン
【不死】
キュベレー
新システム
【CHANGE】
白と黒のフォームが存在し、アーツボタンを押すと別なアビリティが発動し、使い魔の見た目も変わる
片方のフォームしか発動しない。
状況に応じて白から黒、黒から白へとCHANGEすることも可能。
またアーツやTRANCEのようにカットインが存在せず、リアルタイムに変形可能
【カルマ】
カルマとは、一定条件で溜まり、たまった量によって効果を発動するシステムの一種。
カルマを貯める方法・たまったカルマによって発動される効果は使い魔によって異なる。
【マテリアル】系アーツ
マテリアルとは、フィールド上に物体を設置できるアーツの一種。
使い魔によってマテリアルの効果はさまざまで、敵のマテリアルは、一定回数の攻撃で破壊することが可能。
マテリアルの残量は増えないが、消えた後に再度使うことは可能
また設置系は複数できず、上書きとなる
【使い魔ドール】
アバターパーツのようなもの。試合中などで主人公グラフィックの隣にミニ使い魔が表示されるようになる。
『Chain-Gene』チェイン・ジーン(鎖・繋がりなどをイメージ)
追加カード枚数150(新75/旧絵柄違い75)
【備考】
・TRANCEも追加
・VRカードも追加予定
新コラボ
Fate/stay night
●アーチャー(魔種)40コスト、A80/40
召喚、覚醒:なし
超覚醒:エネオブジェアップD
アーツ20マナ:無限の剣製(範囲内にいるターゲット中の敵1体の攻撃力を一定時間コピーする)
※アーツは召喚状態でも使用可能
▲遠坂凛(魔種、マジシャン)30コスト、A40/D40
召喚、覚醒:なし
超覚醒:宝石刻印起動(攻撃力と防御力が上がる。さらに宝石を所持していると効果があがる)
アーツ30マナ:宝石魔術(宝石を一定数得る。ただし、宝石は自身が一定回数攻撃すると消滅する。このアーツは自身が超覚醒していないと使用することができない)
●セイバー(人獣?、アタッカー)???、A???/D???
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:約束された勝利の剣(攻撃力が上がり、攻撃範囲が広くなる。ただし、一度攻撃を行うと、一定時間効果が消える)
※PV中の根本が人獣のため人獣である可能性大
???ギルガメッシュ(???)???
詳細不明
Gunslinger Stratos2
▲風澄徹(海種、マジシャン)40コスト、A50/D70
召喚、覚醒:なし
超覚醒:世界を守るための力だ!(攻撃力が上がる。さらに、攻撃後硬直時間が短くなり、射程距離が伸びる。ただし、ファイタースタイル時にバトルスタイルの変更とスマッシュアタックができなくなる)
●竜胆しづね(海種、アタッカー)30コスト、A30/D50
召喚、覚醒:なし
超覚醒:殺菌殺菌ー!(攻撃力が上がる。さらに、自身が攻撃した敵ユニットのHPを一定時間徐々に減らし、移動速度を下げる。
※備考:フリッカーにもアビリティが乗る模様
新使い魔(完全情報)
【神族】
■Rヤマトタケル(神族、ディフェンダー)80コスト、A120/D110
召喚、覚醒:なし
超覚醒:【白】レンジアップ、【黒】神威・草薙(攻撃力と防御力が上がる。ただし、射程距離が短くなる)
CHANGE
【人獣】
●C服部半蔵(人獣、アタッカー)70コスト、A110/D90
召喚、覚醒:なし
超覚醒:スピードアップ
アーツ30マナ:伊賀忍法 朧紅刃(自身の最大HPを一定時間上げ、HPを回復する。さらに、自身の攻撃・アルカナストーン破壊・マナタワー制圧・マナ吸収の効果が一定時間上がる)
※アーツのモーションは影分身のような感じ、稼動前動画ではHP4ケタになっていた模様。攻撃力・アルカナ破壊・タワー制圧・マナ吸収が2倍になるらしい
■UR伏姫(人獣、ディフェンダー)50コスト、A80/D70
召喚、覚醒:なし
超覚醒:伏姫神(自身の攻撃力が上がる。さらに、攻撃範囲内にいる敵ユニット全てに、同時攻撃する)
アーツ20マナ:八犬陣【マテリアル】(周囲にいる自ユニット全ての防御力と移動速度を上げるマテリアルを、その場に設置する。
※CV:原由実
【不死】
▲Rリドルリドル(不死、マジシャン)30コスト、A50/D30
召喚:グロスブレイクカルマ(自ユニットがストーンを一定量破壊すると、カルマを得る。アビリティは未召喚状態でも発動する)
覚醒:なし
超覚醒:カルマタイムW(攻撃力と防御力が上がる。さらに、ゲームカウントが一定になったとき、カルマの所持数に応じて効果が上がる)
※残り200カウント過ぎでA230/D210になっているのを確認
【海種】
●Cムシュフシュ(海種、アタッカー)60コスト、A80/D120
召喚、覚醒:なし
超覚醒:ディフェンシブフリック(フリッカースタイル時に防御力が上がる。さらに、自身が受けるクリティカルが、通常ダメージになる)
【魔種】
●SRツクヨミ(魔種、アタッカー)50コスト、A80/D80
召喚、覚醒:なし
超覚醒:雨夜の月(移動速度が上がる。さらに攻撃間隔が短くなる)
アーツ30マナ:月欠けの戦場【マテリアル】(周囲にいる敵ユニットの移動速度を下げ、さらに受けるダメージを上げるマテリアルを設置する。このマテリアルは自身に追随して移動する。
※備考:CV水樹奈々、アーツを再使用すると耐久力が回復する。(上書きする)
新使い魔(一部情報のみ)
※???=詳細不明、?=不確定情報
【人獣】
■ステラ(人獣、ディフェンダー)50-70コスト、A?/D?
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:フレンドチェインW、フレンドリジェチェイン
CHANGE
【神族】
●イシュタル(神族、アタッカー)20コスト、A20/D30
召喚:???
覚醒:エヴォルマナ
超覚醒:???
■アメノウズメ(神族、ディフェンダー)50コスト、A80/D80
召喚、覚醒:なし
超覚醒:???
アーツ10マナ:???
【魔種】
▲グレモリー(魔種、マジシャン)50コスト、A80/D90
召喚、覚醒:なし
超覚醒:???
CHANGE
【海種】▲ラクシュミー(海種、マジシャン)50-60コスト?、A70/D80-90?
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:???ピーラーガ(自身が戦場に居続けると攻撃力が上がる。さらに、経過時間に応じて効果が上がる。帰還・駐留でリセット)
アーツ20マナ:???
●雪の女王(海種、アタッカー)50コスト、A??/D70
召喚、覚醒:なし
超覚醒:???
TRANCE
【不死】▲ヴァルナ(海種、マジシャン)50コスト、A90/D??
召喚、覚醒:なし
超覚醒:???
■メガイラ(不死、ディフェンダー)60コスト、A80/D80
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:???
▲モルモー(不死、マジシャン)50コスト、A50/D90
召喚:???
覚醒:???
超覚醒:???
【不明】
?漢字4文字(???)???
アビリティ:ダメージカット
TRANCE
?カタカナ4文字(???)???
アビリティ:クイックアタック
TRANCE
続投使い魔(旧カード絵柄違い)
【人獣】
ミミララ・レイア
【神族】
イージス
【魔種】
レッドライダー
【海種】
ダゴン
【不死】
キュベレー
新システム
【CHANGE】
白と黒のフォームが存在し、アーツボタンを押すと別なアビリティが発動し、使い魔の見た目も変わる
片方のフォームしか発動しない。
状況に応じて白から黒、黒から白へとCHANGEすることも可能。
またアーツやTRANCEのようにカットインが存在せず、リアルタイムに変形可能
【カルマ】
カルマとは、一定条件で溜まり、たまった量によって効果を発動するシステムの一種。
カルマを貯める方法・たまったカルマによって発動される効果は使い魔によって異なる。
【マテリアル】系アーツ
マテリアルとは、フィールド上に物体を設置できるアーツの一種。
使い魔によってマテリアルの効果はさまざまで、敵のマテリアルは、一定回数の攻撃で破壊することが可能。
マテリアルの残量は増えないが、消えた後に再度使うことは可能
また設置系は複数できず、上書きとなる
【使い魔ドール】
アバターパーツのようなもの。試合中などで主人公グラフィックの隣にミニ使い魔が表示されるようになる。
- 関連記事
-
-
【LoV3】第4回公式番組『LoVTube』は明日5/26(火)20時より放送! 2015/05/25
-
【LOV3】本日4月23日(木)20時より第1回『LoV☆すた ちぇいんじーん』放送予定。ver.3.3情報アリ! 2015/04/23
-
【LoV3】ver.3.3大型カード追加アップデート『Chain-Gene』最新情報まとめ【ヴァミフェス発表版】 2015/03/29
-
【LOV3】本日17時より『ヴァミフェス2』公式ニコ生放送予定!ver.3.3の最新情報もアリ! 2015/03/28
-
【LOV3】『ヴァミフェス2』で最新情報発表に1時間も使う件について もしや・・・!? 2015/03/16
-
この記事へのコメント:
フィールド設置とかも実際どうなるかわからんが面白そう。スペックゲーなのは変わらないと思うが
あとはちゃんとバランスいい状態で始められるかだなぁ・・・
前のLOVの時もサクリファイスが色々ごちゃごちゃしてきたから訳分からんくて辞めたんだよな
よろしく頼むぞ!
そのまま○んどけ^^
マテリアル・チェンジ・カルマで3つ同時ぶっこみは増やし過ぎな気がするな
1要素でもまともに調整できないのに重ねるなよ
どうせ一番壊れた1個調整してる間残りは放置なんだろ
どっちかはジライヤだった気がする
いたね
完全に忘れてた
このカエルは何者なんだろ
ジライヤのおたまじゃくしがいただろ
なりふり構っていられないのはわかるが
これ調整できないぞwww