【三国志大戦】諸葛亮「八卦の軍略」が下方調整に!これから蜀はどうなってしまうんだ・・・
八卦の軍略:諸葛亮
・効果範囲縮小
(効果対象が1部隊の場合)
・武力上昇値減少
(効果対象が2部隊の場合)
・効果時間短縮
・兵力回復量減少
141: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:41:56.09 ID:S8NmhlBmd
八卦の回復量がどのくらい減るか
それが問題だ
それが問題だ
163: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:50:42.54 ID:CibJ7xNX0
八卦は武力上昇値据え置きなのに これだとまだまだ居残るだろ八卦
張飛の上昇値が気になる さすがに1ではないよな?
攻守はこれでいよいよ時代くるかなあ
張飛の上昇値が気になる さすがに1ではないよな?
攻守はこれでいよいよ時代くるかなあ
261: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:21:03.58 ID:8Pw0TM72d
八卦の上げて落とすが笑っちゃう
神速戦法もそのうち武力+1になりそう、そこじゃねぇ!
神速戦法もそのうち武力+1になりそう、そこじゃねぇ!
313: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:42:37.62 ID:KGNQH9Vnd
八卦暴れたから仕方ないかもだが本体スペックは多少加味して欲しい
ただ離間求心おとがめなしってのはおかしくね?
ただ離間求心おとがめなしってのはおかしくね?
320: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:43:32.22 ID:4QTIzhQea
八卦は殺すけど騎馬単は微下方で騎馬単が増えるだけのクソ調整
393: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 16:13:49.04 ID:foacCez9d
なんか今の環境から八卦が減るだけになりそう
405: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 16:18:22.93 ID:f35DOpjnd
八卦が消えて騎馬単求心か。。。今まで通りだな!
409: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 16:20:51.02 ID:G0+OmTkU0
八卦は下方されるのは仕方ないにしても、元より弱く下方されるのはなあ
征圧4の征圧力も下方するなら八卦は元に戻すだけで良かったのに
征圧4の征圧力も下方するなら八卦は元に戻すだけで良かったのに
576: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 18:22:09.15 ID:rpDhApTyp
八卦は仕方がない、白銀は百歩譲ってしゃーないとするにしても
蜀は代わりに強くなる武将が全然居ないんだよな
これじゃ大徳しか組めないのでは?
蜀は代わりに強くなる武将が全然居ないんだよな
これじゃ大徳しか組めないのでは?
580: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 18:23:19.48 ID:yE0fqzOdd
>>576
張飛がおるやろ??
張飛がおるやろ??
雷槍・丈八蛇矛:張飛
・武力上昇値増加
584: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 18:24:29.55 ID:rpDhApTyp
>>580
アホみたいに武力上がらんかと密かに期待はしてるw
アホみたいに武力上がらんかと密かに期待はしてるw
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1488404455/l50
- 関連記事
-
-
【三国志大戦】蜀:馬超「白銀の獅子」が下方調整に!武力上昇値、移動速度上昇値が減少 2017/03/04
-
【三国志大戦】群雄に騎馬2.5R「馬超」が登場!士気5で武力と移動速度が上がり、さらに突撃オーラ状態を維持している間、武力が徐々に上がるぞ! 2017/03/04
-
【三国志大戦】諸葛亮「八卦の軍略」が下方調整に!これから蜀はどうなってしまうんだ・・・ 2017/03/03
-
【三国志大戦】魏3コスト騎馬「関羽」が登場!士気6で武力と速度が上がり、制圧力が下がるぞ!さらに撃破した敵の周囲が自軍制圧領域に! 2017/03/03
-
【三国志大戦】3/9(木)にVer.1.0.0Fアップデート実施決定!カード追加・バランス調整もあるぞー! 2017/03/02
-
この記事へのコメント:
むしろ手腕や大徳なんかやっと日の目みそうじゃん
どんだけ八卦と関羽に甘えてたんだよ
あと、白銀は百歩譲る所か修正候補筆頭だったじゃないですか
遠慮なく麻痺矢でゴチになります
3の頃から蚩尤でてきたらゲーム前から勝負にならなかった位相性悪い
確かに3の頃は大暴れしたけど。白馬とかもカスにされたしなあ。
弓の価値が相対的に上がったから弓連環も環境次第ではワンチャンじゃね
諸葛が多少弱くなるのはしかたが無いがそもそも大徳が弱いと言うより中央から端まで届くぐらいの範囲が現在小さい問題があるし手腕ももっとカード1枚分前に幅は増やしてもいいし逆に求心はもうちょっと縦の幅を削ってもいいと思う
ぐらいでいんじゃないかとおもう*ただし範囲は孔明を含む
蜀の看板の劉備がコレだけ使われて無い原因の一つ、範囲をなぜもっと広げないのか、中央から端を少しはみだす程度まで広げればもっと使い勝手がよくなるのにな
大徳は最初こそ増えるけど
徐々に減る気がするけど…
騎馬単はどんな調整しようが一定数いるでしょ
内乱の下方度合いにも依るけど城殴りの比率高まるなら手腕大徳俊英辺りだろ増えるの
色塗り弱体化したならなおさら守りが強くなる
びびって攻めなきゃ色塗りの強い騎馬単に負ける
どう見ても騎馬単有利な環境だろ
最終的にはそれをメタるトウトンが流行るわけですよ
それに弓道とかやったことある人なら知ってるけど高校生男子で17~20k程度の弓使って28mであの速さで遠的の60mでも遠的用のシャフト使うととんでもない速度で飛んでいくのに三国時代のキョチョとか鉄の弓使って矢を飛ばしてたんだから普通に騎馬が走っててダメージを軽減するどころか当たれば矢が胴体突き抜けて貫通するレベルに加えてもののけ姫で飛んできた矢を主人公が剣で切ったけど実際は無理だろうしレッドクリフの弩兵が足に弓付けて集団で撃ってたの見ると騎馬も槍も全否定されてると思うわ
まず日本語の勉強してからもう一度書き込みお願いします
今回の修正に加えて、更に二部隊掛けの武力上昇値が下がるが、大丈夫か?
騎馬単求心?華雄使えば食えるじゃん