【三国志大戦】蜀:馬超「白銀の獅子」が下方調整に!武力上昇値、移動速度上昇値が減少
蜀:白銀の獅子(馬超)
・武力上昇値減少
・移動速度上昇値減少
129: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:37:22.98 ID:IM3ZKGokM
白銀武力と速度低下おめでとう。
143: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:42:35.80 ID:Gh5rd8np0
白銀もう完全にゴミじゃねーか。群雄の方使えってか。
146: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:46:30.92 ID:r/+e3lv30
白銀どんだけ弱くする気だよ
151: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:47:29.15 ID:EbzjdKsBK
白銀使い冷えてるかー?wwww
強スペックでまだまだ強いんだから甘えんなよwwww
強スペックでまだまだ強いんだから甘えんなよwwww
178: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 14:53:25.75 ID:2e57oaXS0
白銀武力上昇下がったら白銀戦法以下で銀屏も回らんやんけ!
224: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:04:50.73 ID:CibJ7xNX0
群雄馬超の速度上昇値によるけど白銀完全に終わったかな 自分にとられてるだけまだマシか
関羽は思ったより妥当な性能な気がする
関羽は思ったより妥当な性能な気がする
233: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:08:20.77 ID:NwyjjN0e0
白銀は今でもぶっ壊れだったからしょうがない
287: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:30:16.62 ID:f8dcsLc10
八卦はともかく白銀に何の罪が・・・
292: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:34:29.57 ID:HAbeEnJpd
>>287
白銀なんて八卦関係なく沸きまくりだったじゃん
白銀なんて八卦関係なく沸きまくりだったじゃん
302: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:37:51.90 ID:VVeXfwRT0
>>287 白銀わら バラ問わずに多かったでしょ
蚩尤君兵力付いたら赤壁余裕で耐えそうだから欲しいな 昔の時間あれば関羽よりも強そう
蚩尤君兵力付いたら赤壁余裕で耐えそうだから欲しいな 昔の時間あれば関羽よりも強そう
340: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 15:49:51.08 ID:R5Pt8UvNd
白銀もうこれ1の士気5だった頃より弱くなってんだろ
こんなのが超絶強化?マジで草生えるわw
こんなのが超絶強化?マジで草生えるわw
432: ゲームセンター名無し 2017/03/02(木) 16:35:39.60 ID:/rVGdF820
白銀下方はでかした
ワラ、八卦、武神と何にでも入ってて、単体でも武14で乱戦OKで関銀も回りますとか、
見るだけでうんざりするカード№1だったんだよなぁ
ワラ、八卦、武神と何にでも入ってて、単体でも武14で乱戦OKで関銀も回りますとか、
見るだけでうんざりするカード№1だったんだよなぁ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1488404455/l50
- 関連記事
-
-
【三国志大戦】孫堅「天啓の幻」が上方調整!効果時間延長、武力上昇値が増加!! 2017/03/05
-
【三国志大戦】蜀に1.5弓兵「孫尚香」が登場!士気4で武力が上がり同時に弓攻撃できる部隊数が増加するぞ!CVは釘宮理恵さん! 2017/03/05
-
【三国志大戦】蜀:馬超「白銀の獅子」が下方調整に!武力上昇値、移動速度上昇値が減少 2017/03/04
-
【三国志大戦】群雄に騎馬2.5R「馬超」が登場!士気5で武力と移動速度が上がり、さらに突撃オーラ状態を維持している間、武力が徐々に上がるぞ! 2017/03/04
-
【三国志大戦】諸葛亮「八卦の軍略」が下方調整に!これから蜀はどうなってしまうんだ・・・ 2017/03/03
-
この記事へのコメント:
白銀がどんだけ戦場を蹂躙してたか分からないのかと
無駄にネットの批判ばかり聞いた修正、結果が蜀イジメ
上がった計略より弱体化した計略がはるかに多いってモチベも下がるわ
その代わり徐晃スペックの一騎当千と1.5コス乱れ打ち貰ってるだろ。
これが弱いとは言わせんぞ。
あと低武力の乱れ撃ち?はただのゴミなんでお返ししますw
新カードそれぞれメインにはならんし、せいぜい大徳のパーツだろう
速度上昇系が問題なら迎撃ダメあげるとかでバランス取るべき
巻き込まれた張遼さんの気持ちが解るか?
そんな馬超が大好きな俺は未だに引けてねーけど!
比較対象に何故勢力も計略カテゴリも違う求心と離間を引き合いにして下方が妥当と思うのか
これもシステムに殺されたってことで諦めてもらうしかない
武力+3で速度維持か、神速と同速で武力維持にして欲しかった
知力4ならこんなにもヘイトは貯めなかった
まあ、ダブル(前修正を含めるとトリプル)下方は少し可哀そうではある
そんだけ修正前がやばかったってことでもあるんだけどね
蜀使いとしては、選択の余地はないんだよ
カード追加早くして、色々選ばせてくれ
趙雲と同じで塗り絵仕様と合致し過ぎたわ
蜀がそれだけ選択肢あるだけでも充分すぎるほど優遇だわ
関興も追加されるのにもっと寄越せって贅沢言い過ぎ
昨日このゲーム始めて(過去作未プレイ)孫権と孫策が当たったんだけど呉のカードでこれは持っとけってのあったら教えて欲しい
甘寧やタイシジあたりもいい
いやいや、馬超が知力4とかないわ
そこから蜀に降って賢くなったイメージが無いんだが・・・
そして神速系が全て無くなるんですが
そういうことは呉で孫策ではなく淩統使う人だけ言え
リョウトウと趙雲並べて見てみろよ
神速なんてまだまだ色塗りには使えるんだから文句言う程じゃない
さんくす
孫策使ってるけどソモがいないから撤退後がキツいっす
あと誤って伏兵踏んだときに確実に死ぬから
その対策もしたいんですけど踏まないようにするしかないんですかね…
1回目の突撃ダメが異常だったのは直していいとしてもここまでてこいれするなら蛮勇も速度か効果時間下げる代わりに自爆した後の範囲広げるぐらいしてもいいレベル
風評被害を受けてない速度上昇系は飛天蛮勇白馬暴虐呂布
速速速速の評価も下がって兵速速速のほうに移るのかな
孫策周泰太志慈バラでやってる一人だけど
伏兵いるときは、知力太志慈を開幕前気味に配置して、伏兵をめくらせるようにしてるわ
後敵の主力前と柵付近は大体いるかもって警戒感で、低コストを先に前出しして様子見るとか
あと計略で頭数減っちゃう祖茂より、自分の場合は知力と制圧少し高くて、孫策と周泰と、噛み合いそうな大喬を相方にしてます
八系しかいなかったから打ってなかっただけだろ
白銀神速を軒並み弱体化させるくせにこういうの出すからモチベ下がるんだよ
白銀嫌いのキチガイどもがイナゴの群れのように新しい叩き先に群がるのが目に見えるのに
性能が昔と変わらなくても内乱とかみ合いまくってぶっ壊れてるんだよ
低品だとわからんかもしれんがフリマ帯では関羽諸葛亮よりはるかに多いから
あいつはそのままで、全体的には今までより低い性能のカードだらけで始まっちゃったから頭一つ抜けてる。
3の頃も計略の上昇値だってほぼ変わらないのに全然話題にならなかったよな。
普通に速度差で負けそうな気がするけど
孫親子と新計略以外は大体今までと一緒だぞ
目玉レベルのカードプールがないだけで
新しい孫尚香は軽い士気で使えた。溜め時間が短いけどその間に乱戦されるから、相手に対策されやすいのが難点だけど。
自分が引いたのは将器が士気上昇だったが、遠弓もあるのかな。
突撃ダメージは馬超の方が上だよ。
関羽は突撃ダメージはそんなに高くないよ。
ただ、武力上昇が関羽の方が高いから乱戦も使いやすいってのはあるかな
でも正直デッキ構成がかなり限られるから使いにくいよ。