【LoV3】LoV2の正当進化を出して欲しい
734: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 13df-Al0T) 2017/03/25(土) 03:54:00.93 ID:S1+4stCa0
LoV2の正統進化はまだ来ませんかね?
あの頃のほうが明らかに面白かっただろ柴帰ってきてくれ
あの頃のほうが明らかに面白かっただろ柴帰ってきてくれ
735: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0d-2Cpe) 2017/03/25(土) 05:39:43.01 ID:y9Rxtos7a
>>734
売上みてモノを言ってもらえるかな?
3の方が上なんだから路線継続は当然
2を美化しすぎだろ カバディや過剰なメタ張りゲーなんか
負け確定の相性有なんか楽しくもなんともない
売上みてモノを言ってもらえるかな?
3の方が上なんだから路線継続は当然
2を美化しすぎだろ カバディや過剰なメタ張りゲーなんか
負け確定の相性有なんか楽しくもなんともない
741: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 13df-Al0T) 2017/03/25(土) 09:03:13.94 ID:S1+4stCa0
>>735
エアプが楽しくないとか言ってて草
2時代のランカーがごっそり消えたのが3に対する失望を物語ってるわ
エアプが楽しくないとか言ってて草
2時代のランカーがごっそり消えたのが3に対する失望を物語ってるわ
736: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1354-WJXw) 2017/03/25(土) 07:04:26.83 ID:PdOLJ7MI0
>>734
うん、パズルデッキ使いで間違いないな
うん、パズルデッキ使いで間違いないな
737: ゲームセンター名無し (スップ Sd33-eIbF) 2017/03/25(土) 08:22:50.00 ID:aekOQI/1d
ホイールチルドレン「悠久の車輪の正当進化(ry
739: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0d-KD7n) 2017/03/25(土) 08:37:59.48 ID:9iJ6rlpaa
2はデッキの幅が広い時代は面白かった
Re2以降の人獣担当の暴走と海担当のヤケクソ連環長距離スプレッドは死ね
Re2以降の人獣担当の暴走と海担当のヤケクソ連環長距離スプレッドは死ね
742: ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-1VOV) 2017/03/25(土) 09:12:01.30 ID:EijJJi/Qd
re2終わって何年経ってんだよほんと陰湿だな
まるで中日ファンみたい
まるで中日ファンみたい
743: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0d-sFcK) 2017/03/25(土) 09:15:48.53 ID:10gNLo2oa
2は移動速度下げて遠距離から攻撃するゲームって聞いた
744: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b75-7HKf) 2017/03/25(土) 09:20:11.24 ID:1uUWQo6t0
2時代のランカーだっていつまでもゲーセンで遊んでられないだろ、そらどんどんいなくなるよ
3が4になる時だって大勢やめることになるんだろうけどそれを越えるだけの新規を引っ張ってこれるのかどうか
3が4になる時だって大勢やめることになるんだろうけどそれを越えるだけの新規を引っ張ってこれるのかどうか
745: ゲームセンター名無し (JPW 0H35-LYfQ) 2017/03/25(土) 09:22:16.97 ID:dMyMVTNGH
もういっそガラッと変えて
格ゲーにしよう
格ゲーにしよう
746: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0d-KD7n) 2017/03/25(土) 09:27:50.29 ID:i8q6DBfQa
そもそもゲーセンがオワコン化してるからなぁ、三国も苦しいし
家でもPS4か10万程度のPCあれば通信対戦できちゃう時代だからな…
流行ってるのは操作性が特殊な音ゲーたちばかりという
家でもPS4か10万程度のPCあれば通信対戦できちゃう時代だからな…
流行ってるのは操作性が特殊な音ゲーたちばかりという
747: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0d-6+Ho) 2017/03/25(土) 09:37:44.19 ID:XKLuNUU2a
艦これにせよ音ゲーにせよ1人でやるゲームが人気って印象
対戦ゲーは勝てないとストレス溜まるし精神磨り減るし人格歪むから精神的によろしくない
ゲームやってストレス溜まるとか本末転倒だぞ
対戦ゲーは勝てないとストレス溜まるし精神磨り減るし人格歪むから精神的によろしくない
ゲームやってストレス溜まるとか本末転倒だぞ
748: ゲームセンター名無し (アメ MM65-ZV16) 2017/03/25(土) 09:37:44.78 ID:XMCbNjafM
ビルダーやろうぜ!
749: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b18-5sBS) 2017/03/25(土) 09:38:48.81 ID:kMDDpp4/0
ビルダーは全国を選んだ瞬間全国200位に入れる神ゲーだしな
752: ゲームセンター名無し (アメ MM65-ZV16) 2017/03/25(土) 09:41:58.79 ID:XMCbNjafM
>>749
甘いな
マッチしないと入れないぜ!
甘いな
マッチしないと入れないぜ!
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1489926713/l50
- 関連記事
-
-
【LoV3】別ゲー目的で秋葉原に行ったらLoVは多くて1人座ってるかどうかだった 2017/03/27
-
【LoV3】SPラファエル、オズマ姫、豹子頭林冲、【闇星】九紋龍史進は月曜~火曜に発送開始!なんと林冲は応募者全員サービスだぞ! 2017/03/26
-
【LoV3】LoV2の正当進化を出して欲しい 2017/03/26
-
【LoV3】ベル称号とギュスターヴ称号どっちの方が取るの難しい? 2017/03/26
-
【LoV3】どうしてお前らのテティスすぐ死んでしまうん… 2017/03/26
-
この記事へのコメント:
カバディがなくて
過剰にメタを張ることができず同じデッキばかりで
負け確定の相性有が存在しないLoV3が楽しいって?
・セイバー
・アグリアス
・リース
・降魔リシア
に、
・モルボル
・ニャルラトポテプ
・ウングラ
・クトゥルフ
を加えた触手蹂躙デッキの動画取りたいよ、それができない点がクソゲーなんだ!
懐古厨は昔遊んだゲームが復活すれば嬉しいけど1ヶ月も触れば飽きてプレイ頻度は落ちる、もしくは満足して引退だ
新規は新規で昔遊んでた連中に一方的にボコられて負けて楽しさを覚える前に消えるだけ
全員が手探りの状態で戦って自分が負け続けるのと、自分だけゲームが理解できてない状態でゲーム経験者に負け続けるのでは全然違うからな
その辺をビルダーも三国志も分かってなかった
ただ、良かったところは見習って欲しいわ。
※8
三国志は昔も今も、さわってないのでわからないけど。
今のビルダーは悪い意味で新しいと思うよ。
過去のビルダーで沢山、プレイしたので期待してたけど今のビルダーはガッカリだったのでチュートリアルで辞めたよ。
その点2の動画は対戦相手次第で動きに個性があったし、わけわからんデッキでテンプレ倒すの楽しすぎた
デッキ考えてる時も2は如何に戦力分配するかやコンボ考えるの面白かったが3はテンプレ根元に壊れ突っ込んだら、はい完成
そして3のプレイ中以外全くゲームに浸れない感じは最高に糞
まあ人間楽しいことよりもイヤなことのほうが記憶に残りやすいもんでなw
なんらおかしくないでしょ
まあ2の方がよかった部分もあったけど2の方が糞だった部分も少なからずあるんだが
3シリーズの欠点は第一にシステムが分かりにくいのに加えゲーセンでやる以上客層が極めてアレなのに4対4だから非常に救いようがないんだよな。
大会の盛り上がり方も3と2で比較すると2の方が段違いで上だった様に3は見ていて面白くないからせっかくの録画も生かせないという。
そもそも全く違うゲームを後継として出すこと自体が間違ってるんだが。
lov3人口実はlov2よりも少ないのか?
人口 lov3 > lov Re:2 > lov Re:3 こんな感じか?
大丈夫かお前?
大戦やれよ、タイマンだし色々言われてるが腐っても大戦シリーズだから面白さはあるぞ
自分はスクエニ特有のスピード勝負のほうが性に合ってたかな
設定もシステムも違うのに
カレー食いたいのにハヤシライス食えって言うようなもんだぞ
下手すりゃカレー食いたいのに同じ米だからチャーハンでいいだろうくらいの暴論に感じる
いま3の擁護してる人はゲームシステム変わったら古参と同じことするから
美化してる奴はそこんとこどう考えてるのよ
だから個人的にはファンタジーメインのLOVとしっかり住み分けできてたと思うよ
ゲートから出られない上に
次々封印されていくとか
対戦を楽しむことなく辞めた。
3もひどいことはあるけど
全国やらないと
ストーリーも遊べないとか
結構ズルズル引き込まれた。
ただ、良かったところは見習って欲しいわ。