【LoV3】コラボ使い魔のバランスって極端だよね
788: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3999-agmj) 2017/04/03(月) 09:27:10.35 ID:2aobU+Er0
ヘイトの溜まりやすいゲーム性なのに調整を投げたり原作再現にこだわりすぎたからな
レナス、兵長、ベル、アーリィと他作品のキャラを嫌われるようにするとかすごい話だ
アセルスとギュスターヴの二人にいたってはボロクソな性能で原作に興味持ってもらうのが難しいだろ
レナス、兵長、ベル、アーリィと他作品のキャラを嫌われるようにするとかすごい話だ
アセルスとギュスターヴの二人にいたってはボロクソな性能で原作に興味持ってもらうのが難しいだろ
791: ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-nqTz) 2017/04/03(月) 10:05:40.06 ID:9JlQ92iRd
>>788
原作再現はやってやり過ぎることはないだろ
調整のぶん投げが元凶であって…
原作再現はやってやり過ぎることはないだろ
調整のぶん投げが元凶であって…
789: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1354-6vAL) 2017/04/03(月) 09:35:14.62 ID:yI/Pte1I0
アセルスは彼女以外だとアルカイザーがいるからサガフロ1に興味持ってもらうのにはまだまし
サガフロ2は…タッチの面もあるからな…
サガフロ2は…タッチの面もあるからな…
790: ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-auN2) 2017/04/03(月) 09:40:56.97 ID:ZUJxQDO5d
ギュスターヴなんか□で出してくださいって性能してるのにわざわざ〇にして産廃にするし アセルスも原作的に主人公適用しても問題ないはずなのにわざわざ適用外にして産廃にするし
794: ゲームセンター名無し (ガラプー KK8b-YgSg) 2017/04/03(月) 10:55:32.99 ID:I4OVqWU/K
俺もギュスターヴは□でも良かったと思う
というか何らかのデメリット持ちにして尖ったキャラにして欲しかった
アニマに干渉されないが自身もアニマの恩恵を得られないって設定をただのアンチ魔法ですで片付けられたら原作への愛が全く感じられない
というか何らかのデメリット持ちにして尖ったキャラにして欲しかった
アニマに干渉されないが自身もアニマの恩恵を得られないって設定をただのアンチ魔法ですで片付けられたら原作への愛が全く感じられない
795: ゲームセンター名無し (ワッチョイ a994-agmj) 2017/04/03(月) 11:00:31.95 ID:c+j2rnD30
ギュス□だったらクソ過ぎるだろ
△のダメージ受けない△に固定ダメージて
〇に強い△に強い□に普通って状態になるし
△のダメージ受けない△に固定ダメージて
〇に強い△に強い□に普通って状態になるし
797: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 130d-wJbj) 2017/04/03(月) 11:31:08.60 ID:kYecRpbG0
>>795 ははは散々○が相性無視してるのに何を今さら
最遅の□ならば許されると思うがね
最遅の□ならば許されると思うがね
799: ゲームセンター名無し (オッペケ Sr05-J4/Y) 2017/04/03(月) 11:39:20.81 ID:GIXZfYBer
>>797
スロアタで捕まえたらほぼ食えるってのが駄目
ワンチャン逃げれるのがフリッカーできる○だけってのが笑えるが
スロアタで捕まえたらほぼ食えるってのが駄目
ワンチャン逃げれるのがフリッカーできる○だけってのが笑えるが
798: ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-auN2) 2017/04/03(月) 11:35:04.95 ID:ZUJxQDO5d
まぁ795が危惧する気持ちはわかるけど
アビリティで攻防△に対する追加ダメージ、軽減ダメージを弄れる書き方してるからいくらでも調整のしようがあるから問題ないと思うんだよなぁ
今更遅いけどさ
アビリティで攻防△に対する追加ダメージ、軽減ダメージを弄れる書き方してるからいくらでも調整のしようがあるから問題ないと思うんだよなぁ
今更遅いけどさ
792: ゲームセンター名無し (ワッチョイW a94f-gJea) 2017/04/03(月) 10:39:33.30 ID:IGpEbWhO0
レディパールもすげえゴミ
796: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1354-6vAL) 2017/04/03(月) 11:15:23.36 ID:yI/Pte1I0
レディパールは調整次第でフォルネウスをゴミ化させられる力を秘めている
………それはできてないが
………それはできてないが
804: ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-YKFh) 2017/04/03(月) 12:37:24.45 ID:fGRZFUkmd
でも強い弱いはともかく原作スキルをちゃんと再現したグラブル組は割りと好感持てる
一応ゲスト連中のアニメーションはどいつもこいつも凝ってるし
(実装経緯が手抜きと言われる進撃勢なんかモーション類はむしろ手が込んでるレベル)
一応ゲスト連中のアニメーションはどいつもこいつも凝ってるし
(実装経緯が手抜きと言われる進撃勢なんかモーション類はむしろ手が込んでるレベル)
806: ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-nqTz) 2017/04/03(月) 13:00:09.27 ID:9JlQ92iRd
>>804
グラブルは称号BGMが一番の手抜きとか言われてた気がする
グラブルは称号BGMが一番の手抜きとか言われてた気がする
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1490600411/l50
- 関連記事
-
-
【LoV3】夏までにRe:3最後のカード追加はあるのだろうか 2017/04/05
-
【LoV3】否定されがちだけど降臨好きです 2017/04/05
-
【LoV3】コラボ使い魔のバランスって極端だよね 2017/04/05
-
【LoV3】アタッカーとディフェンダーの範囲攻撃はなくすべき 2017/04/05
-
【LoV3】そういえばRe:3は減台なく100%LoV4に換装されるらしいな 2017/04/04
-
この記事へのコメント:
あの頃は50コスで200/200以上なんてそんなにいなかったし固定値も今ほど酷くなかったし
そもそも【】ミリアとかもマナブースト系アビもってんのに一回攻撃当てるだけであのレベルのダメカ貰えるわけだしね。
アーリィとかどこを読んだらあんな「ぼくのつよ〜いアビリティ」みたいな頭がおかしいこと書けるのさ