【三国志大戦】2品以上に定住できてる人ってすごいよな
314: ゲームセンター名無し 2017/04/03(月) 13:21:53.19 ID:4m9iG8nNa
2品下位~3品上位ルーパーしてるけど2品以上に定住できるのはほんと凄いと思うわ
なんか2品にあがると実力の差をひしひしと感じる
なんか2品にあがると実力の差をひしひしと感じる
321: ゲームセンター名無し 2017/04/03(月) 13:59:19.80 ID:XdSK7Tb+a
>>314
わかる
俺も同じく二品下位~三品上位(マッチ運悪いと中位になるけど)辺りをウロウロしてるけども二品に留まれる気がしない
わかる
俺も同じく二品下位~三品上位(マッチ運悪いと中位になるけど)辺りをウロウロしてるけども二品に留まれる気がしない
333: ゲームセンター名無し 2017/04/03(月) 15:33:07.71 ID:NFajR495a
>>321
全く同じ状況でワロタ
俺もマッチ運悪いと中位に落ちるし
これがいわゆるランカーの餌か…
全く同じ状況でワロタ
俺もマッチ運悪いと中位に落ちるし
これがいわゆるランカーの餌か…
340: ゲームセンター名無し 2017/04/03(月) 16:04:29.43 ID:XdSK7Tb+a
>>333
前みたいに同じ所に留まることが出来ないシステムなのと二品から一品とかと当たるから三品上位と二品下位にはかなり大きな壁があると思ってる
今の願いは'早く今の覇者が覇王に、一品や二品が覇者になって二品自体のレベルが下がり下位で4勝で昇格に条件緩和してくれ'な状態
自身が上手くなって上がるってのは全く頭にないのがダメな所
でもちょこちょこ上がって落ちてまた上がってを繰り返してると少しずつ勝率が伸びていって楽しいのも確か
前みたいに同じ所に留まることが出来ないシステムなのと二品から一品とかと当たるから三品上位と二品下位にはかなり大きな壁があると思ってる
今の願いは'早く今の覇者が覇王に、一品や二品が覇者になって二品自体のレベルが下がり下位で4勝で昇格に条件緩和してくれ'な状態
自身が上手くなって上がるってのは全く頭にないのがダメな所
でもちょこちょこ上がって落ちてまた上がってを繰り返してると少しずつ勝率が伸びていって楽しいのも確か
344: ゲームセンター名無し 2017/04/03(月) 16:23:39.54 ID:s+lHsWRX0
ギリギリフリマ帯のルーパーがプレイヤーが多い層やと思うよ。
かくいう自分も三品中~二品下やし。
かくいう自分も三品中~二品下やし。
369: ゲームセンター名無し 2017/04/03(月) 17:21:14.80 ID:B4RaNsK7p
>>344
フリマルーパー層で上位2割ぐらいじゃね?
1番プレイヤー人口が多いのは四品五品でしょ
フリマルーパー層で上位2割ぐらいじゃね?
1番プレイヤー人口が多いのは四品五品でしょ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1491121308/l50
- 関連記事
-
-
【三国志大戦】金持ち有利なランキングシステムどうなのよ 2017/04/06
-
【三国志大戦】お前ら将器揃ってるカード持ってる? 2017/04/06
-
【三国志大戦】2品以上に定住できてる人ってすごいよな 2017/04/05
-
【三国志大戦】三国屋の開店はよ 2017/04/05
-
【三国志大戦】使う予定のない良将器の武将ってとりあえず持っておくべき? 2017/04/04
-
この記事へのコメント:
その上はなんか別のゲームやってるって
腕も大事だけど、それ以上にデッキの強さというかパーツの選択肢が狭過ぎて昔みたいに上を目指すモチベが続かない…