【三国志大戦】4/13(木)のバランス調整内容が気になるよな!【当日発表】
◆戦闘バランスの調整を実施します
戦闘バランス調整の詳細は稼働当日にお知らせいたします。
180: ゲームセンター名無し 2017/04/06(木) 17:13:09.99 ID:mt5xecAo0
来週の木曜がバージョンでどう調整されてるのか気になる
226: ゲームセンター名無し 2017/04/06(木) 17:29:42.80 ID:z7kcqyrk0
調整内容は当日発表になったのか
240: ゲームセンター名無し 2017/04/06(木) 17:33:42.15 ID:eIQKcasBd
自分はバランス調整の方に期待してます
244: ゲームセンター名無し 2017/04/06(木) 17:34:44.90 ID:oMjV+Q3y0
バランスは槍の強化さえすれば終わる事だからな
特に発表を待つ程でもないだろ
特に発表を待つ程でもないだろ
338: ゲームセンター名無し 2017/04/06(木) 18:32:35.16 ID:T6ngXMmCd
スターター英傑号令はとてもいいと思う
新生活シーズンに新規を取り込むのにはもってこい
これで調整もうまくできれば…
新生活シーズンに新規を取り込むのにはもってこい
これで調整もうまくできれば…
- 関連記事
-
-
【三国志大戦】俺たちが考えた最強の4/13修正案 2017/04/08
-
【三国志大戦】ゲーセンと出会って人生狂わされた奴おる? 2017/04/08
-
【三国志大戦】4/13(木)のバランス調整内容が気になるよな!【当日発表】 2017/04/07
-
【三国志大戦】4/13(木)のアプデでスターターの曹操・劉備・孫堅が英傑号令持ちに変更! 2017/04/07
-
【三国志大戦】金持ち有利なランキングシステムどうなのよ 2017/04/06
-
この記事へのコメント:
武力+10くらいになるならいいけど、効果時間まで下方しそうなのがSSQ
これにつきる
騎馬の制圧を0以外は軒並み1下げるとかなら誉めるけどね
大型アプデ秋って告知してしまった以上は次も同じような環境続くようならもう秋まで何も変わらないって見限る人やゲーセンが更に出てくる
アケがこけたら連動させるさんぽけも共倒れだろうしこの三国で大戦シリーズ終わる可能性すら出てきた
4品勝率45%くらいの司馬懿使いだがすげー楽しんでるけど異常なのかな…
ゲームのバランスだけならまだ調整でなんとかなると思うがターミナルの遠隔トレ使った際の排出枠潰しや将器ガシャとか直ぐに直せないゲームの根底的な部分での問題まであるからな
ゲームバランスだけでも不満溜まってるのにそれ以外の要素でも不満溜めてるってのはかなり不味い
まぁどんな調整をやっても後出しジャンケンみたいに批判する奴はいる。
ネット上なんてどこ見ても文句だらけだぞ
普通に楽しんでる奴は多い
槍強化でうまくバランスとってくれればいいが…
カードの小出し、調整がへぼすぎ、これじゃ秋の漢軍くるまでにかなりの店がサクレとか1h1000円とかやらんと撤退待ったなし
むしろ時限式自爆
3の頃とはゲーセン自体の状況が全然違うだろ
今の若い子はスマホ課金はしてもゲーセンに金落とさない
どんな環境でも楽しんでるからいいけどさ
クレサやろうにも導入費用全然回収できてないからクレサできないって店今回多いぞ
回収できてないけどクレサやったとしても客戻らない可能性現状高いし状況次第で撤去もあるから本部がクレサNGかけてるとか言ってたなホームにしてたとこの店長は
組みたいデッキが組めないのもモチベが上がらない要因だし将器ガチャまであるんだからSRやRの交換縁を下げるなりとにかく今すぐ対策しないと秋まで持たない
どうせさんぽけで宴武将ガシャや将器変更ガシャとかやって課金させんだろ
今までの売上と同等と見て入れた店の見通しの甘さが原因で元凶はプロデューサー
これこそまさに、見つけたぞ!真の敵を!
内乱どうにかしないと、コストを馬に裂かないと殆どのデッキが淘汰される環境は変わらないぞ。
こうすれば良くなるとか言うならわかるけど単に糞だと思うならやめりゃいいじゃん
それまでは緩やかな混み具合で、他の君主の手さばきとか参考にしてたのに
今は自分ひとりとかざらで寂しい
前倒しで稼働させた結果がゲーム寿命縮めてるわ
スターター変更の件からしてやっとセガも危機感抱き始めたんだろうがさんぽけと連動させる事になるだろう次のVerで盛り返せなかったら開発人員整理したほうが良い
ランカー意見反映させてもそのランカーがプレイヤーとしてやり易いようにしかならないって解ったしな
少なくとも将器ガシャや遠隔トレでの印刷課金とかそういうプレイ以外で金掛かるような要素はゲーセンに求められてないものをセガは作った時点でおかしい
まぁ確かにもうちょい安いに越したことはないけど
カード資産揃うまでは好きなデッキ組めないのはモチベ下がるわ。
昔からやってた奴なんかもう軒並み30過ぎたオッさんになっちまってるだろ
それプレイ料金含めてって事で良いの?
印刷代500円以外普通にプレイ料金掛かってるだけやん
印刷だけに900円掛かってるわけじゃねーじゃん
SRの印刷代が500円
プレイに200円
カードが排出されてカードを使用するためさらに200円かかる
つまり900円だ
だから34の言ってることは間違ってない
2.排出枠1枚分使用によりランダム排出分削除で実質200円払って無料進軍
3.相手に提供したSRはこちらと入れ替えの為差し引き0円
だから実質700円が正解じゃないかな?
トレードしてそのカードをプレイまでにかかる代金は900円でしょ
SRはまず、ターミナルで500円
そのカードを印刷するまでにプレイする代金は初回200円
全国なら勝てば+1回可能だが
義勇ロードなら一回で終わり
で、印刷が排出されて実際にお目当てのカードを使用するとなるとプレイ代に
200円かかるから
カードを手に入れるなら700円だけど
カードを使用するまでの過程なら900円だよ
費用コストがかかっているんだから関係あるよ
ただ、34が言いたいことはそういうこと言ってるんだと思う
例えば、オンライントレード成立してターミナルでその場で印刷できたとする
そうなれば、すぐに使えるからプレイコストは次ではなく今度になるだろ
つまりすぐにできる
そうなれば余計なコストは払わないよな?
現状ではカードを排出する料金も含めれば700円だけど
排出されてからカードを使用できるわけだから実質900円でしょ
オンライントレードで500円も払っているんだからせいぜい初回プレイ代金をタダにして欲しいよ
とにかく、このゲーム色々な点でユーザーにマイナスな点が多すぎる
とくにインフラ面が一番やばいよ
自引きする方がよっぽど金掛かるのに
秋どころか夏までももたないわ。