【三国志大戦】本日4/13(木)アップデート実施!毎回上方される「張飛」さん、そろそろヤバイ?
ver.1.0.5A
蜀:雷槍・丈八蛇矛(張飛)
・武力上昇値増加
・移動速度上昇値増加
・槍撃時の移動速度低下値増加
・槍撃時の移動速度低下時間延長
37: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:20:41.77 ID:McQAjlSS0
張飛どんだけ上方修正され続けるんだよwww
42: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:22:41.95 ID:SKP203fK0
張飛そろそろやばくね
武力めっちゃあがるやん!
武力めっちゃあがるやん!
62: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:27:16.12 ID:C2lyl5210
関興が許されて馬超が許されないのは何故なの
83: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:31:32.07 ID:7GuB8mSe0
>>62
関興は速度が上がらないから…
俺の長槍張飛がついに次世代のムーブメントになるのか 胸熱
関興は速度が上がらないから…
俺の長槍張飛がついに次世代のムーブメントになるのか 胸熱
95: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:33:52.21 ID:SKP203fK0
これ長槍張飛さんの時代きただろ
129: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:42:16.07 ID:3CxOZilpp
張飛書いてある事は強そうだな
139: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:45:19.06 ID:tluDoY3n0
>>129
なんか昔の物件って奴を思い出すんだよな、なんかたくさんついてるなと
なんか昔の物件って奴を思い出すんだよな、なんかたくさんついてるなと
179: ゲームセンター名無し 2017/04/13(木) 10:55:39.69 ID:UxSIsTV30
さして面白い変更も無かったな・・・張飛くらいか
カード追加早く
カード追加早く
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1492040279/l50
- 関連記事
-
-
【三国志大戦】特技復活が下方された意味を知りたい 2017/04/14
-
【三国志大戦】飛天終了のお知らせ 2017/04/13
-
【三国志大戦】本日4/13(木)アップデート実施!毎回上方される「張飛」さん、そろそろヤバイ? 2017/04/13
-
【三国志大戦】魏の騎馬「関羽」は制圧3あるし強くないか 2017/04/12
-
【三国志大戦】本当はフリマ帯で戦える実力があるけど意図的に2戦目で負けて4品維持してる 2017/04/12
-
この記事へのコメント:
制圧2に制圧将器つけれる反計の老人を塗り要因にして他制圧気にせずやるしかないか?
パーツだけ変わって、今verも騎馬単とワラと極一部の壊れカードだけで環境まわりそう
離間と連関は割と妥当なとこだと思う
王夫人の制圧-4もそろそろ使ってあげてもいんじゃないか?w
毎回修正極端すぎてつまらん。
飛天だって制圧ダメ1コス騎馬の壁程度にすれば此処まで産廃修正いらんだろ。
ただでさえカードプール少ないのに更にデッキ幅狭めてどーすんだよ
制圧内乱弄るのは開発のプライドが許さないから制圧関連で強い計略下方するってんだろ
秋待たずに減台撤去の店続出だわ
くだらんプライドと一緒に潰れてしまえ
純粋に制圧3以上は関羽、諸葛、ていほう、孫権、貂蝉、ぐらい
士気3で投げ神速の武力+5は、
開幕に張遼にでも使えば、
武力14の神速騎馬とか一方的に相手を蹂躙できるだろ。
楊氏は呂布に開幕使えば16の騎馬が戦場で暴れるんやで。
くっそ強いと思うのは俺だけなのか?
開幕一枚撤退するだけで塗り力かなり下がるのに強いわけ無いだろ。
開幕乙でもしない限り士気差生まれて全く美味しくない。
内乱無くせじゃなくて内乱ダメ減らせって話だろアスペ
制圧と内乱が試合で占める割合大きすぎてデッキ幅狭めた挙げ句公式が稼働ヤバいって言うくらい客飛ばしてるのに内乱関連の修正せずに烏や神速や八卦とか毎回制圧内乱絡みで暴れた計略下方してるだけじゃ根本的解決にならねーよ
制圧内乱修正しねーから騎馬が下方受けても騎馬単が流行ってヘイト溜めてんだろ
トウトン関興ワラのがよっぽど相手してて疲れるし辛い。
まぁ人それぞれだから何とも言えないけどさ
戦国の頃も鉄砲単相手したくなかったわ
今回ので麻痺矢が減ってくれればうれしいが
来年まで半分も稼働残ってりゃ御の字
ゲーム内容だけじゃなく遠隔トレの排出潰しや印刷料金とかでも不満溜まって客離れしてるのに何も解決してない
客以上に導入したゲーセンがもたねーわ
まさか死に計略にされるとは思わなかった…
計略だけ弄って、意地でも内乱関係には手を入れないつもりなんだね…
多分離れていった奴はマッチングが同じデッキばっかでつまらねぇって奴も結構いるだろ
大丈夫、呉の1コス槍枠に※孫静淩操とか浄化とかライバル多すぎて存在意義なくしてるのも多いから
バランス調整するなら刹那の怪力はもう0.5cぐらいはのばしてもいいんじゃないか?さすがに短すぎるし最低でも知力1の騎馬でも2凸できるぐらいは・・・
本人騎馬で制圧あるし求心に入れても普通に使える
別勢力と比較すると蜀の回復の舞いは士気7で1/4/1の歩兵
虞氏が歩兵1/2/0魅士気7飛天の舞なら制圧-2はまず暴動レベル
秋予定だった大型アプデを稼働余りにも悪くて夏に一部前倒しするらしいけどそれだけじゃ戻らんだろ
客離れ起こすのは簡単だけど離れた客を戻すのは難しい
てか12月稼働で今4月なのに今頃なって夏にも大型アプデしますってそんな余裕もないだろ三国
戦国みたくエラッタして必要士気増やすなり本人スペック変えるなりすりゃ良かったけど西山がエラッタしない宣言したもんだから計略凹ませるしかなくなった
王異の上方修正なんか誤差の範囲で笑っちゃう
あれも武力上昇値増やしてOKなヘボ計略よな
魏武との兼ね合いかしらんが、あっちはスペック優良騎馬なんだから
クソスペ槍には上位互換な計略持たせてもいいだろうに
にしこりもそれで苦労してたし5カウント伸びるのはデカイ
そうでない平凡プレイヤーには王異自体がカスすぎて使う気にならんのよ
もちっとわかりやすい&間口を広げる修正でないと微妙だわ
まだ、広いと思う。
騎馬の攻城力高いと思うのは俺だけか?
1コスト1.5%から
0.5コスト上がと、
プラス0.5%ずつでいいと思うんだが、、、
じつは、
今回のバージョンもバランス悪いな。
結局、騎馬単半数
てんけい、りゅうびの
順だな
クソゲー
一体何をもってすれば良いバージョンなのか
単純にカードプールが少ないから、そこら辺と良く当たるのは、しゃーない。
離間を擁護してるな
2.5マスは
はっきり言って広いと思う
城門
ガード一枚以上間隔
で、隣のカードを覆う時点で広いと思うよ。
騎馬単使いは
ランカー以外は
ほとんど、
デッキパワー
離間は確かに狭くされているが広いはないだろ
あの効果なら普通かな
だいたい他の妨害計略の方が広いだろ?
司馬懿は使えるようになったと思うよ
素で10.5C
知力上昇で12C
妨害はー5