【WLW】新マップ「千夜の街Ⅰ-A」は試合の流れを考えて上手くデザインされてるよな
273: ゲームセンター名無し (スプッッ Sd82-UExk) 2017/05/09(火) 10:03:02.66 ID:upwNQj1vd
このマップ作った人スゲーな
試合の流れがが色々考えられてる
まずは共闘になるように端がかなり早い段階で接触して、中央よりはすぐには来ないからAが遊撃に動く必要がある
さらに、幾つかのタイミングで拠点兵士と城兵士が重なって来るようになってて、ファイターだから端Aが内って固定されず、
レーン交換をきちんと出来た方が有利に進めていけるようになってるのも○
後は内側の曲がり角
拠点が見えてて尚且つ兵士が溜まりやすく、
スマブラポイントとしてデザインされてる、そしてここは森もすぐ近く
試合の流れがが色々考えられてる
まずは共闘になるように端がかなり早い段階で接触して、中央よりはすぐには来ないからAが遊撃に動く必要がある
さらに、幾つかのタイミングで拠点兵士と城兵士が重なって来るようになってて、ファイターだから端Aが内って固定されず、
レーン交換をきちんと出来た方が有利に進めていけるようになってるのも○
後は内側の曲がり角
拠点が見えてて尚且つ兵士が溜まりやすく、
スマブラポイントとしてデザインされてる、そしてここは森もすぐ近く
276: ゲームセンター名無し (スッップ Sd62-aMqR) 2017/05/09(火) 10:10:05.97 ID:lyLmJ+Z1d
スカヴァイスは出る幕ないのが
よくわかる解説
>>273
よくわかる解説
>>273
284: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad7-y2kh) 2017/05/09(火) 10:35:22.30 ID:QxsD5MICa
>>276
ヴァイスはバフと手裏剣投げてりゃ仕事になると思う
レーン維持だいじ
ヴァイスはバフと手裏剣投げてりゃ仕事になると思う
レーン維持だいじ
274: ゲームセンター名無し (オッペケ Sr6f-dSi1) 2017/05/09(火) 10:06:07.27 ID:0OZcpCJ8r
でもたった一週間のためにここまで凝ったマップ作るの費用対効果としてどうなんだ
定期的にマップ変えるなら別だけどさ
定期的にマップ変えるなら別だけどさ
275: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6779-NEMB) 2017/05/09(火) 10:08:10.38 ID:xIMXZN2k0
ごめんけど絶対そこまで考えてない
中央レーンぐにゃぐにゃ曲げたら予想より兵士溜まりすぎたわーテヘペロぐらいにしか考えてない
中央レーンぐにゃぐにゃ曲げたら予想より兵士溜まりすぎたわーテヘペロぐらいにしか考えてない
277: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3f75-KoRy) 2017/05/09(火) 10:11:49.29 ID:GNQMM2HA0
>>275
結果としてそうなっていればこのマップについてはOKと思う
次に星巡り3-Aみたいな手抜き持ってこられたら困るが
結果としてそうなっていればこのマップについてはOKと思う
次に星巡り3-Aみたいな手抜き持ってこられたら困るが
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1494235575/l50
- 関連記事
-
-
【WLW】春爛漫キャンペーンの着弾報告が多数!みんなは届いた? 2017/05/10
-
【WLW】カレーマント着てないスカおる? 2017/05/10
-
【WLW】新マップ「千夜の街Ⅰ-A」は試合の流れを考えて上手くデザインされてるよな 2017/05/10
-
【WLW】右目でMAPと自レーン、左目で隣を見る、これくらい簡単だよな 2017/05/10
-
【WLW】ビルドはランカーのを丸パクしてくれた方が安心できるよな 2017/05/10
-
この記事へのコメント:
少なくとも完璧ではないとはいえVer2.0以降はこれまでのノウハウを元にちゃんと考えてマップやら調整やら(新キャラご祝儀期間は別として)してると感じる
チャリンしてくるか
楽しいからどうでもいいけどね
キャストのゲーム的なネタが切れてきてるし
フリマでも悪気ないのは分かってるけどそれは捨てゲーに等しいやろってのが多い
取得したばかりでも若干強い、スキル重なってきたらかなり強い、程度に抑えるはずだ
今回のマップは味方がみんなちゃんと仕様を分かってると中々面白い試合展開になりますね
帰城から前線まで到達するのが早いので内側第一を守る意識が生まれやすく対岸側の味方とも自然とローテ組めたりする
ただ開幕から内側レーンちまちま上げてて外側1:2仕掛けられて即効折られても知らん顔してソロレーン続行してるようなのが来るともう無理