【LoV4】バランス調整のスペシャリスト来てくれ
138: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1b-LvKX) 2017/06/22(木) 08:44:42.93 ID:VyeOmoDs0
まぁバランスなんか取れるわけないじゃん
なんで今までの状況見て取れると思うのか
なんで今までの状況見て取れると思うのか
139: ゲームセンター名無し (ガラプー KK4f-SEr6) 2017/06/22(木) 09:01:55.95 ID:1o6kWzeGK
バランス調整のスペシャリストに依頼してくれないかな…
160: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9ff0-ZLad) 2017/06/22(木) 13:52:06.12 ID:ZgZJBhz20
>>138 >>139
処理速度も厳しくなってきたのと過去のバランス等の失敗を
リセットしてもう一度3.0からやり直したいと言うのが本音だと思う
今度はデーターも残っているし失敗を糧にしたいと言うことだ
それだけだと露骨過ぎるので精神要素など他の要素も付け足してあるのだ
処理速度も厳しくなってきたのと過去のバランス等の失敗を
リセットしてもう一度3.0からやり直したいと言うのが本音だと思う
今度はデーターも残っているし失敗を糧にしたいと言うことだ
それだけだと露骨過ぎるので精神要素など他の要素も付け足してあるのだ
162: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 37f7-OCsB) 2017/06/22(木) 13:57:37.40 ID:gujS5fh00
>>160
2つのステータスをコントロールできなかったものにその3つめがコントロールできるのか…
2つのステータスをコントロールできなかったものにその3つめがコントロールできるのか…
163: ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-hClu) 2017/06/22(木) 14:02:58.98 ID:5rhbuiYkd
>>162
それな
それな
140: ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-4b88) 2017/06/22(木) 09:25:33.27 ID:vsn83z/Ld
キャラクター毎の個性出さなきゃいけないからどっかで必ず差が出るわな
商業的な都合も加わって初期リヴァイとか【】晴明とか最初からゲームバランス一切考えてないものを投入してくる程度のセンスだが
商業的な都合も加わって初期リヴァイとか【】晴明とか最初からゲームバランス一切考えてないものを投入してくる程度のセンスだが
141: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1b-LvKX) 2017/06/22(木) 09:31:08.39 ID:VyeOmoDs0
Re3で心機一転です
つホケベル
ってやったような運営だし
つホケベル
ってやったような運営だし
142: ゲームセンター名無し (オッペケ Sr0b-7qH/) 2017/06/22(木) 09:39:25.53 ID:ty51FDAHr
戦闘以外にやることないからカードの差別化も難しいし
もうこのシステムで続けるのは無理なの誰もが分かりきってるのにどんな成算があって3の焼き直しで稼げると判断したんだろうね
もうこのシステムで続けるのは無理なの誰もが分かりきってるのにどんな成算があって3の焼き直しで稼げると判断したんだろうね
143: ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-NPQb) 2017/06/22(木) 09:40:21.34 ID:H/OTTTCIa
コラボキャラはまだ分かるが、
はるあきとか何か考慮する必要あるのか
はるあきとか何か考慮する必要あるのか
144: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 178f-ZLad) 2017/06/22(木) 09:41:16.88 ID:9J7CIyGq0
HRTの神調整を信じろ
145: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 377e-0ZQq) 2017/06/22(木) 10:30:59.16 ID:Yp5oPmvm0
ヘパも大概だぞ
初期の性能で降臨がいてみろ。高速で降臨という事態
晴明はエキサイティングしすぎです。元が出番なかったからって
初期の性能で降臨がいてみろ。高速で降臨という事態
晴明はエキサイティングしすぎです。元が出番なかったからって
146: ゲームセンター名無し (ガラプー KK4f-22p/) 2017/06/22(木) 10:40:26.66 ID:+b0kjtSsK
>>145
元は残念ながら出番あったんだよなぁ
少なくとも幻魔とか大戦士よりは多かったぞ
元は残念ながら出番あったんだよなぁ
少なくとも幻魔とか大戦士よりは多かったぞ
147: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-sXgo) 2017/06/22(木) 10:42:29.50 ID:cYWwYfTza
補助系は生き残るのすら難しいゲームバランスだからね
作り直しも大変だからサポートして犠牲になるよりみんなアタッカーになるよね
作り直しも大変だからサポートして犠牲になるよりみんなアタッカーになるよね
150: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 377e-0ZQq) 2017/06/22(木) 11:20:45.03 ID:Yp5oPmvm0
>>147
荒らし使い魔で後半でも腐らない系が少ない
荒らし使い魔で後半でも腐らない系が少ない
157: ゲームセンター名無し (ガラプー KK1b-2UU/) 2017/06/22(木) 11:56:17.18 ID:V6hOrIITK
>>150 最近の20はそんな感じでね
イシュタルやらリースやらオケアノスやらチョコボやらシルメリアやらからかさやら豆腐やら
固定ダメ・スティグ・バフ・打点とか
何かしら終盤も役割持てる設計だし
イシュタルやらリースやらオケアノスやらチョコボやらシルメリアやらからかさやら豆腐やら
固定ダメ・スティグ・バフ・打点とか
何かしら終盤も役割持てる設計だし
- 関連記事
-
-
【LoV4】『サガ スカーレット グレイス』コラボ使い魔の詳細が判明!全体的にコスト重そう 2017/06/23
-
【LoV3】マジシャンだけ操作難易度高くないか 2017/06/23
-
【LoV4】バランス調整のスペシャリスト来てくれ 2017/06/23
-
【LoV4】4の料金設定についてどう思う? 2017/06/22
-
【LoV4】世界観に合ったコラボを考えようぜ 2017/06/22
-
この記事へのコメント:
どうしてもやりたいなら押しボタン式のじゃんけんでもやるしかない
10割打者なんて存在しないんだから別に1割打者でもいいだろぉん?みたいな超理論は通用せんよ
例えばダメージ計算で参照する値をATK<DEF<PSY<ATK・・・みたいにするとか
後、主人公の重要性が全く無いから主人公がいないとアルティメットレイドが使えないとか、武装・血晶武装が出来ないとか、
後者はさすがにきついと思うけどこれくらいは考えてほしい
お前降魔時代プレイしてた?
今までは防御低下とドレインがあるお陰で低い攻撃力でも強かったけど、今はほぼドレインの毒ダメに頼るしかない
アーツは移動速度低下も微々たるもんだし、範囲に入ってから5秒経たないと防御下がらないしアーツが生きる場面がかなり限られてる
味方に2体以上いないと弱いまで下げられてる
一方【】アーサーは下方されてもカードの持ち味を無くさないようにされててまだまだ強い
バランス調整は難しいんだろうけどちょっと酷すぎる気がする
不死はアレクトー、バーバヤーガ、降臨以外息してないぞ
って書くと今度はこの2枚が叩かれるんだよね(^_^;)
今まではトラサポ乗っけて軍隊強化とかが出来たからそれが出来ないし
もし降臨リタゲ環境時に、主人公がいないとUS打てなかったとしたら、環境もだいぶ変わってただろうし
それ以外のぶっ壊れカードの環境は知らん
Reになってからそんなのばっかり、たんたんだけトカゲの尻尾切りにすればすむ話じゃない