【LoV4】『サガ スカーレット グレイス』コラボ使い魔の詳細が判明!全体的にコスト重そう
『サガ スカーレット グレイス』
152: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 377e-0ZQq) 2017/06/22(木) 11:41:52.56 ID:Yp5oPmvm0
リザあるのならまだ使いやすくはあったがないから使いにくくかんじる…
三星神使いにくそう…
三星神使いにくそう…
154: ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-whNa) 2017/06/22(木) 11:46:30.68 ID:BecR0Y7Ca
ヴァッハ神の特定のゲームカウントってなんや?
155: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9fd6-PQUh) 2017/06/22(木) 11:50:19.92 ID:o7+PTzZs0
カウントが200とか100とかきったらって意味だと判断してる
156: ゲームセンター名無し (ワッチョイ b7d8-q+YL) 2017/06/22(木) 11:52:29.28 ID:1c2LOCft0
精神力ダメージとか血晶武装とかワードがますますわかりにくくなってる気がするが大丈夫なんですか?
159: ゲームセンター名無し (エーイモ SE3f-0DgW) 2017/06/22(木) 13:42:30.86 ID:NFqeeOWAE
覚醒/超覚醒とかいう何故かlovaで語句統一されなかった挙げ句4で変換めんどくさい上にわかりにくい言葉に差し替えられた悲しみのシステム
161: ゲームセンター名無し (エーイモ SE3f-0DgW) 2017/06/22(木) 13:55:23.06 ID:NFqeeOWAE
スタン落ちするならもっと根本的な部分のシステム変更してほしかったってそれ一番言われてるから
164: ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-hClu) 2017/06/22(木) 14:03:25.77 ID:5rhbuiYkd
>>161
それもな
それもな
165: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 573f-ZLad) 2017/06/22(木) 14:17:55.58 ID:0D8mn4oq0
リザないから自力で育てる腕前と手段がないとアカン
それかアルティメットレイドの一発芸か
アルティメットレイドって略すとURだけどレアリティの名称があるせいで紛らわしいな
それかアルティメットレイドの一発芸か
アルティメットレイドって略すとURだけどレアリティの名称があるせいで紛らわしいな
166: ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-hClu) 2017/06/22(木) 14:42:24.92 ID:5rhbuiYkd
>>165
ヒント:psyはマナヘも兼ねる
バランス取れるわけない
ヒント:psyはマナヘも兼ねる
バランス取れるわけない
167: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-sXgo) 2017/06/22(木) 14:43:10.05 ID:5Cv/ZpMLa
UR後に敵陣で超覚醒して攻め続けるんやろ
171: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f1b-d3f0) 2017/06/22(木) 15:16:23.03 ID:VyeOmoDs0
スカグレ
ヴァッハ神以外コスト高すぎるなぁ
ファイアブリンガーのアビが不死なのに今の神族みたい
種族の方向性ってどう変わるんだろうなぁ
ヴァッハ神以外コスト高すぎるなぁ
ファイアブリンガーのアビが不死なのに今の神族みたい
種族の方向性ってどう変わるんだろうなぁ
172: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 174f-ZLad) 2017/06/22(木) 15:21:29.03 ID:3MvUI6GC0
いまいち血晶武装のこと理解してないんだけど
ファイアブリンガーのDEF↑やらヴァッハ神のATK↑ DEF↑は
表記に書いてあるやつ選択すると更に上がるで、みたいな推奨の血晶武装ってことなの?
ファイアブリンガーのDEF↑やらヴァッハ神のATK↑ DEF↑は
表記に書いてあるやつ選択すると更に上がるで、みたいな推奨の血晶武装ってことなの?
174: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 17e3-3sW3) 2017/06/22(木) 15:24:00.96 ID:oqWtz1kW0
>>172
アビリティの能力上昇がそういう表記になった
ので関係ないです
今まで攻撃力が上がる、更に?ってのか更にの部分だけになって短くなる
アビリティの能力上昇がそういう表記になった
ので関係ないです
今まで攻撃力が上がる、更に?ってのか更にの部分だけになって短くなる
175: ゲームセンター名無し (エーイモ SE3f-0DgW) 2017/06/22(木) 15:25:38.29 ID:NFqeeOWAE
>>172
今で言う「攻撃力が上がる」とか「防御力が上がる」をいちいち標記しないでアイコンになった
さらにさらに書きまくってクソ長い説明文が多少マシになる
今で言う「攻撃力が上がる」とか「防御力が上がる」をいちいち標記しないでアイコンになった
さらにさらに書きまくってクソ長い説明文が多少マシになる
176: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9fd6-PQUh) 2017/06/22(木) 15:28:05.44 ID:o7+PTzZs0
ファイアブリンガーはラーみたいな使われ方しそう
雑魚はアーツで一掃みたいな
雑魚はアーツで一掃みたいな
- 関連記事
-
-
【LoV4】シンフォギアとコラボをすることでプレイヤーの掌を回転させて欲しい 2017/06/26
-
【LoV4】PPって4に引き継がれるのかな? 2017/06/24
-
【LoV4】『サガ スカーレット グレイス』コラボ使い魔の詳細が判明!全体的にコスト重そう 2017/06/23
-
【LoV3】マジシャンだけ操作難易度高くないか 2017/06/23
-
【LoV4】バランス調整のスペシャリスト来てくれ 2017/06/23
-
この記事へのコメント:
ロケテはメタトロン(80)召喚された時点で無碍に突っ込もうとするとレイドですぐ超覚醒するから普通に完成されて詰んでたわ。高コスゲー待ったなし
レイド中に荒らして、覚醒超覚まで持ってって再度荒らすだけだもんなぁ
まぁ効果時間分かんないから適当に言ってるが!
まあレイドの存在が荒らしの抑止力になっててマナニー環境故に高コスト作りやすいってのはあるかもしれない
PSYという新要素でいろんな数値の能力をまかなおうとしてる時点でそうとう怖い
【】アーサーみたいなアビリティでもPsyが低ければ捕まった時点で□から逃げられないだろうし。
Psyダメージが更なるバランスブレイカーとして注目されるかもだがw