【LoV4】PSYとかいうステータスはちゃんと調整できるのかな
411: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c99b-JvOd) 2017/07/03(月) 16:30:23.31 ID:XSSezk1b0
PSYが高いほどフリック、マナ吸い、スロウによる速度低下値、シューター射程、スロウ耐性、スマッシュに付く追加ダメ量の性能が上昇するんだっけ?
414: ゲームセンター名無し (スプッッ Sd62-aN4P) 2017/07/03(月) 16:48:38.27 ID:yljs23SLd
こんなん(>>411)多過ぎて絶対調整できん奴やん
415: ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-dKqM) 2017/07/03(月) 16:57:46.77 ID:a93SDJdAd
>>414
要は今までコスト依存してたものを個別にしましょうってことだからな
そりゃあ調整とか無理や
要は今までコスト依存してたものを個別にしましょうってことだからな
そりゃあ調整とか無理や
412: ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-b4eL) 2017/07/03(月) 16:43:46.32 ID:7DMTNoB1d
ダメージ上がるのはPSYダメージを与える連中だけだな
高PSYならPSYダメージは下がる
速度低下耐性も無いんじゃないか?
明記されてないけど
高PSYならPSYダメージは下がる
速度低下耐性も無いんじゃないか?
明記されてないけど
416: ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-b4eL) 2017/07/03(月) 17:00:37.70 ID:7DMTNoB1d
そこに加わる血晶武装
417: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sae9-XQUB) 2017/07/03(月) 17:03:07.97 ID:cMWTi9J7a
お前らが攻防だけで死にカード認定するからだろ
称号集めがスムーズなら別にいいよ
称号集めがスムーズなら別にいいよ
418: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6530-tiXR) 2017/07/03(月) 17:06:01.45 ID:KCkSlEn90
戦国の豊国を思い出すな…>PSY
暴れる→死に修正
暴れる→死に修正
420: ゲームセンター名無し (ワッチョイ c25e-wjSU) 2017/07/03(月) 17:09:51.40 ID:LrMoltWC0
大丈夫じゃない、問題だ
数値毎にしっかりとした調整を行わなくちゃいけないのと
使い魔カードにどれくらいPSYを盛っていいか慎重にしなくちゃいけない
4稼働当初はガバ調整になることが大方の予想だと思う
数値毎にしっかりとした調整を行わなくちゃいけないのと
使い魔カードにどれくらいPSYを盛っていいか慎重にしなくちゃいけない
4稼働当初はガバ調整になることが大方の予想だと思う
423: ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-b4eL) 2017/07/03(月) 17:14:55.21 ID:7DMTNoB1d
どんなクソカードでも血晶武装さえできれば戦える可能性を秘めている
かもしれない
かもしれない
434: ゲームセンター名無し (アークセー Sx71-KWxN) 2017/07/03(月) 18:22:46.47 ID:IXq3RsPfx
>>423
マジかよルールーさん物語スタートやな
マジかよルールーさん物語スタートやな
- 関連記事
-
-
【LoV4】アニメ化とニーアコラボで女の子プレイヤーたくさん来てくれるよね? 2017/07/06
-
【LoV4】リーグを意図的に落として称号を狙うプレイどうなの 2017/07/06
-
【LoV4】PSYとかいうステータスはちゃんと調整できるのかな 2017/07/05
-
【LoV4】運営が情報を出す→僕たち「引く楽しみがなくなる・・・」、情報を出さない→「宣伝する気あるの???」 2017/07/05
-
【LoV4】4のカード追加も半分が絵違いなのかな 2017/07/05
-
この記事へのコメント:
っていうかPSY
Lov3の時の10から90コストが
それぞれPSYの値にどれほど相当してるか
知りたいな
スロウ耐性もしっかりとpsyで決まるから、攻防よりもpsyの方が10倍大事。
30コスト超覚醒を、50覚醒が弾けなかったりすることとか、モロ試合に影響するしな。
はっきり言うと、支払ったマナとpsyは基本関係ない。
覚醒超覚醒で、サイはコストに関わらずに+30/+20。
そしてpsyダメージ持ち使い魔は当たり前のように高psy。
始まる前から終わってるウンコオブオワミリオン
施設制圧と防衛、マナ吸収、固有アクションの効果(ダッシュ・フリックの距離、スロウ効果、ガーディアンのD上昇、スプレッド範囲、シューター距離)が対象
更に血晶武装時の汎用アビリティ設定とか、アルティメットレイドボーナスで上昇も可能
まぁ自分が貶してるものが
どうなるか気になるんだろうが…
言うて元々コストで変動するパラメータをPSYとして
管理するだけだから元々のコストに対するPSYから
上か下かが問題で自分としてはこういう表が欲しい
Lov3 Lov4
10コスト = PSY〇〇
20コスト = PSY△△
みたいな表
PSYによるダメージを与える
ADを考慮した期待値なら出せるかもだが、カードデザイン次第で10コストに止められる召喚50コストとか創れるからなぁ…
RPG的な表現だと"器用さ"みたいな感じで、マッチョほど不器用になりがちなイメージだな
スロウフリックに影響ある時点でやべえんだよなあ
フリック壊れてる低リーグには関係無いだろうけど