【LoV4】3から4へ引き継げないコラボ称号があるのはなぜ?
321: ゲームセンター名無し (JPW 0H5b-ciBB) 2017/07/09(日) 17:09:59.95 ID:ShzbV+fHH
コラボの当たり外れなんて人によるとしか
半年後には違うアニメでブヒブヒ言ってそうな豚の言うこと真に受けるよかよほど安パイ
半年後には違うアニメでブヒブヒ言ってそうな豚の言うこと真に受けるよかよほど安パイ
324: ゲームセンター名無し (ワッチョイ d74f-KuRC) 2017/07/09(日) 17:23:48.88 ID:ral+ybB30
>>321 それな
あと自社コラボは称号取っても消えることないってのがでかい
流行りものだと製作委員会とかが解散したらアウトってのも多そうだし
そういう意味ではローゼンとか引き継げたのがビックリだけど
あと自社コラボは称号取っても消えることないってのがでかい
流行りものだと製作委員会とかが解散したらアウトってのも多そうだし
そういう意味ではローゼンとか引き継げたのがビックリだけど
325: ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-Zww2) 2017/07/09(日) 17:27:24.75 ID:2BEB/ZC7d
>>324
アリーナと共用のゲストは引き継ぎOKが多いからtintinの外交力が低いってだけだと思うんだよね
アリーナと共用のゲストは引き継ぎOKが多いからtintinの外交力が低いってだけだと思うんだよね
329: ゲームセンター名無し (オッペケ Srcb-61vd) 2017/07/09(日) 17:38:24.60 ID:RkybtL6gr
>>324
ただの契約上の問題だと思うが
ただの契約上の問題だと思うが
330: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2b-ciBB) 2017/07/09(日) 17:45:00.25 ID:7sFDbKMBa
単純に製作委員会発足~解散までの時期の問題だろ
劇場版禁書とかもう何年前のだと思ってんの
劇場版禁書とかもう何年前のだと思ってんの
336: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f1b-rvkC) 2017/07/09(日) 18:03:12.28 ID:TloaYtET0
>>330
ほぼ同時期のローゼンがいけてるあたりそういう問題じゃないかなとも思えるけどね
しかも劇場版の禁書の製作委員会ってスクエニ入ってるはずだし
ほぼ同時期のローゼンがいけてるあたりそういう問題じゃないかなとも思えるけどね
しかも劇場版の禁書の製作委員会ってスクエニ入ってるはずだし
331: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 176f-RBu5) 2017/07/09(日) 17:51:54.56 ID:1EPEqSbs0
Fateもまほよも進撃も軌跡シリーズも製作元死んでないけどな!
ローゼンやダンまちは普通に引き継げてるし
ローゼンやダンまちは普通に引き継げてるし
333: ゲームセンター名無し (ワッチョイ d74f-KuRC) 2017/07/09(日) 17:54:56.51 ID:ral+ybB30
>>331 fate(という型月系)コラボはFGO出来る前だったからね
今はFGO出来てSONYの金稼ぐマシーンだから権利には厳しいんやろ
進撃は元から上から目線コラボだったし
軌跡だけはよくわからんけど
今はFGO出来てSONYの金稼ぐマシーンだから権利には厳しいんやろ
進撃は元から上から目線コラボだったし
軌跡だけはよくわからんけど
335: ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-9Dr/) 2017/07/09(日) 18:02:46.32 ID:iw8uFyazd
>>331
多分後者2つは最近コラボしたから
まほよと軌跡はゲーム枠だから謎だがと思ったがこいつらも2でのコラボで残り一年くらいだったんだな
3もなんだかんだ四年近くで長いまほよだと五年位経ってるわけで向こう側に何か変化あるかもしれない
多分後者2つは最近コラボしたから
まほよと軌跡はゲーム枠だから謎だがと思ったがこいつらも2でのコラボで残り一年くらいだったんだな
3もなんだかんだ四年近くで長いまほよだと五年位経ってるわけで向こう側に何か変化あるかもしれない
338: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9723-78Hw) 2017/07/09(日) 18:36:30.91 ID:7DlPBRaA0
>>331
まほよの版権は型月が直接握ってるだろうけど、UBW製作委員会(≠型月)ってまだ生きてんの?
アニメ版権って原作サイドですら手が出せなくなったりすることもあり得るのに
まほよの版権は型月が直接握ってるだろうけど、UBW製作委員会(≠型月)ってまだ生きてんの?
アニメ版権って原作サイドですら手が出せなくなったりすることもあり得るのに
339: ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-RetH) 2017/07/09(日) 18:47:43.31 ID:AyGHIQqId
>>338
生きてるだろ今度映画やるんだから、つうか「まほよ」もセットで消えてる時点でその理由は無理がありすぎる
魔王や型月が死ぬのはまだ理解できるがファミ通、軌跡、MTGが死ぬのは完全に痰壺が仕事しなかったせいやろ
生きてるだろ今度映画やるんだから、つうか「まほよ」もセットで消えてる時点でその理由は無理がありすぎる
魔王や型月が死ぬのはまだ理解できるがファミ通、軌跡、MTGが死ぬのは完全に痰壺が仕事しなかったせいやろ
341: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9723-78Hw) 2017/07/09(日) 19:05:13.93 ID:7DlPBRaA0
>>339
UBW製作委員会と劇場版HF製作委員会もまた別物だぞ、そりゃ主要スタッフは一緒なんだろうけど
UBWはプロジェクトとしては閉じてしまっているから、当時のスタッフ見つけてお願いしても迷惑なだけだろ
製作委員会だって一定期間だけ原作サイドから版権借りてアニメ作ってんだから、その期間が終わればどうしようもなくなる
UBW製作委員会と劇場版HF製作委員会もまた別物だぞ、そりゃ主要スタッフは一緒なんだろうけど
UBWはプロジェクトとしては閉じてしまっているから、当時のスタッフ見つけてお願いしても迷惑なだけだろ
製作委員会だって一定期間だけ原作サイドから版権借りてアニメ作ってんだから、その期間が終わればどうしようもなくなる
345: ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-RetH) 2017/07/09(日) 19:14:16.04 ID:XxGHVqEzd
>>341
それが通じるならローゼンとダンまち、楽園追放など諸々が大丈夫な理由が説明つかないだろ
事情通ぶるんならその辺もしっかり考えろよ、ど阿呆
それが通じるならローゼンとダンまち、楽園追放など諸々が大丈夫な理由が説明つかないだろ
事情通ぶるんならその辺もしっかり考えろよ、ど阿呆
347: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9723-78Hw) 2017/07/09(日) 19:18:54.23 ID:7DlPBRaA0
>>345
単純にまだ委員会が残ってたか残ってないかだけの違いだろ
UBW版権握ってたところはHF製作委員会になるかして引継ぎ交渉時点で消滅しちゃってたからアウトなんだよ
同じ時期にコラボしたところがそろって無事って時点でお前こそ察しろよ
単純にまだ委員会が残ってたか残ってないかだけの違いだろ
UBW版権握ってたところはHF製作委員会になるかして引継ぎ交渉時点で消滅しちゃってたからアウトなんだよ
同じ時期にコラボしたところがそろって無事って時点でお前こそ察しろよ
351: ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-RetH) 2017/07/09(日) 19:27:53.77 ID:Rv0WhbfWd
>>347
版権がなくなるとか本当に思ってるの?バカなの?
終わっても当然管理してる会社があるんだよ、分かるかな
ちょっと君には難しいかな
今UBWも再放送してるけど、別に勝手に放送してる訳ではないんだよ
版権がなくなるとか本当に思ってるの?バカなの?
終わっても当然管理してる会社があるんだよ、分かるかな
ちょっと君には難しいかな
今UBWも再放送してるけど、別に勝手に放送してる訳ではないんだよ
353: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9723-78Hw) 2017/07/09(日) 19:31:01.73 ID:7DlPBRaA0
>>351
放映権管理してるところと製作委員会が同じと思ってるならお前こそやべーよ
どんだけ組織知らないんだよ
放映権管理してるところと製作委員会が同じと思ってるならお前こそやべーよ
どんだけ組織知らないんだよ
343: ゲームセンター名無し (ワッチョイ d74f-KuRC) 2017/07/09(日) 19:10:01.73 ID:ral+ybB30
普通に劇場版コラボだから製作委員会消えてるだけじゃないの?
あれアニメとかレールガンじゃなく禁書劇場版のエンデュミオンの奇蹟とのコラボだし
あれアニメとかレールガンじゃなく禁書劇場版のエンデュミオンの奇蹟とのコラボだし
344: ゲームセンター名無し (ワッチョイ f7f4-n4Bn) 2017/07/09(日) 19:13:09.70 ID:BVTcx6wQ0
じゃああれ違法アップロードしても誰も怒らんのか?
んなわけないやろ
んなわけないやろ
346: ゲームセンター名無し (ワッチョイ d74f-KuRC) 2017/07/09(日) 19:16:42.97 ID:ral+ybB30
>>344 ええ…
著作権が消えるのは50年後(70年だったかも)で
コラボにOK出してた人が元の仕事に戻って「誰に許可を取ればいいの…?」ってなってるだけでしょ
まさかSNKの件みたいに無許可で使うわけにもいかんし
著作権が消えるのは50年後(70年だったかも)で
コラボにOK出してた人が元の仕事に戻って「誰に許可を取ればいいの…?」ってなってるだけでしょ
まさかSNKの件みたいに無許可で使うわけにもいかんし
348: ゲームセンター名無し (ワッチョイ f7f4-n4Bn) 2017/07/09(日) 19:21:39.15 ID:BVTcx6wQ0
「コラボにOK出してた人」にもう一回頼めよ
まさか全員死んだわけじゃあるまいし
まさか全員死んだわけじゃあるまいし
349: ゲームセンター名無し (ワッチョイ d74f-KuRC) 2017/07/09(日) 19:23:55.68 ID:ral+ybB30
>>348 そう簡単に行くものじゃないだろ
権利関係でコラボの承認とか任せられた人がその権利を失効してる可能性もあるだろうし
暫定的に部署として作られてたものが解体されたならその役職としての力を失ってるってことぐらいわかるやろ?
権利関係でコラボの承認とか任せられた人がその権利を失効してる可能性もあるだろうし
暫定的に部署として作られてたものが解体されたならその役職としての力を失ってるってことぐらいわかるやろ?
350: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9723-78Hw) 2017/07/09(日) 19:27:44.78 ID:7DlPBRaA0
>>349
それが分かってないから「HF作ってるからUBW製作委員会は生きてる!」とか言っちゃうんだと思う
その部署が解体されてるならコラボを決める権利持ってる奴はこの世のどこにもいないはずなんだけどな
それが分かってないから「HF作ってるからUBW製作委員会は生きてる!」とか言っちゃうんだと思う
その部署が解体されてるならコラボを決める権利持ってる奴はこの世のどこにもいないはずなんだけどな
356: ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-RetH) 2017/07/09(日) 19:32:24.01 ID:Rv0WhbfWd
アフィ速報「lovコラボの権利は誰が持つか…」ゴチです^^
- 関連記事
-
-
【LoV4】「ベドラム」が不死20■になって登場!自身が死滅するとマナを生み出すぞ!さらに不死単だと効果が上昇!【セポネの後継】 2017/07/13
-
【LoV4】本日より「ロードオブヴァーミリオン4」稼動開始!!伝説の幕開けだああああああああ 2017/07/13
-
【LoV4】3から4へ引き継げないコラボ称号があるのはなぜ? 2017/07/12
-
【LoV4】そろそろ並んだほうがいい? 2017/07/12
-
【LoV4】ブースター・拡張パックを買い占めれば転売できる…? 2017/07/12
-
この記事へのコメント:
3→4引き継げない物多数
痰壺の怠慢ってはっきりわかんだね
版権ってやつじゃね?
多分3までって決めてコラボ
させてもらってたんじゃね?
コラボしたものの作品の質やユーザーのマナーが悪いのを会社として確認して継続拒否
ユーザーよりも金しか見てないプロデューサーの置き土産(嫌がらせ)
こんなもんかな
辛すぎるおまいらホントに煽りとか文句とかのが
タチ悪すぎてな…
どうにかならんのか?
まぁ予算けちったのかもしれんにしても
コラボ先の民度がこれじゃあな…
コラボ継続したくない気持ちもわかるよな
タマLOVのせいでもう公式も認める畜生キャラよ
どうにもなる訳ないだろ頭大丈夫か