【WLW】サンド無双だった時代を振り返る【初期】
457: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b11-dE0h) 2017/08/07(月) 00:13:38.89 ID:TtX7IlJM0
458: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cb02-v1eu) 2017/08/07(月) 00:19:23.79 ID:Jxbzra690
>>457
回避と緊急回避でクソ笑う
回避と緊急回避でクソ笑う
459: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7daa-dE0h) 2017/08/07(月) 00:23:21.40 ID:Xma3ihCX0
>>457
今のプレイヤーレベルでこの時代のワンダーやりたい
今のプレイヤーレベルでこの時代のワンダーやりたい
469: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25ea-kts5) 2017/08/07(月) 00:37:36.93 ID:FVYqk+bD0
>>459
Fサンド以外人権ないがよろしいか
後如意棒とかインフェルノとかぶっ壊れ
Fサンド以外人権ないがよろしいか
後如意棒とかインフェルノとかぶっ壊れ
464: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 859b-/FH4) 2017/08/07(月) 00:29:25.13 ID:vSRUzIXa0
>>457
クリスラで巨人削れ杉だしWSでHP全快してるしほんまこの時代のサンド笑えるわ
クリスラで巨人削れ杉だしWSでHP全快してるしほんまこの時代のサンド笑えるわ
467: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 179b-ZpYQ) 2017/08/07(月) 00:32:47.77 ID:xC0K24hT0
>>464
このころのクリスラは多段判定だから、巨人でも2ヒットぐらいはするし
根元に当たると2回ヒット確定で、体力半分吹っ飛ぶ、そんな時代
このころのクリスラは多段判定だから、巨人でも2ヒットぐらいはするし
根元に当たると2回ヒット確定で、体力半分吹っ飛ぶ、そんな時代
470: ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 436f-tGPG) 2017/08/07(月) 00:46:01.05 ID:Th9sBUSA0
>>457
こうしてみると完全に別ゲーだな
でもこの明るいマップにもどりたいんだよ…
こうしてみると完全に別ゲーだな
でもこの明るいマップにもどりたいんだよ…
473: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6b0f-FJ49) 2017/08/07(月) 00:53:01.47 ID:sitmVRLk0
>>457
懐かしい……ビルドも三種の神器とか言われてたころのやつだね
あとミクサのFSでけぇ……見比べるとかなり小さくなったね
懐かしい……ビルドも三種の神器とか言われてたころのやつだね
あとミクサのFSでけぇ……見比べるとかなり小さくなったね
476: ゲームセンター名無し (ワッチョイW b36e-j4Cx) 2017/08/07(月) 01:04:22.17 ID:uPDNFYLt0
>>457
サンドWSで味方のHP全快してるの笑うわ
サンドWSで味方のHP全快してるの笑うわ
496: ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-2P1v) 2017/08/07(月) 07:25:52.05 ID:PwhgSX5Ja
>>457
完全無欠の主人公だった…
今も弱かないが強すぎる
完全無欠の主人公だった…
今も弱かないが強すぎる
461: ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp63-j5Xk) 2017/08/07(月) 00:26:32.65 ID:n96XlI13p
昔は回避が速度に依存してて、速いやつは回避でぶっ飛んでストレート!みたいな事できたんだよな
ヴァイス実装少し前になくなったけど
ヴァイス実装少し前になくなったけど
462: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2111-dE0h) 2017/08/07(月) 00:27:36.88 ID:NVwx/6Pj0
>>461
でもスロウかかると回避短くなる理不尽
でもスロウかかると回避短くなる理不尽
466: ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp63-j5Xk) 2017/08/07(月) 00:31:32.55 ID:n96XlI13p
>>462
まあ、速度遅くなるのに回避変わらない!ってなったら回避で逃げれちゃうとかあるだろうし仕方ない
それかスピード低下と回避低下の複合効果がスロウって事なのかもしれない
って無理に納得してる
まあ、速度遅くなるのに回避変わらない!ってなったら回避で逃げれちゃうとかあるだろうし仕方ない
それかスピード低下と回避低下の複合効果がスロウって事なのかもしれない
って無理に納得してる
463: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8bea-/FH4) 2017/08/07(月) 00:28:34.28 ID:LyCFwLpV0
やっぱり初期サンドはブーツだけでなく色々おかしい
471: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 832d-abJc) 2017/08/07(月) 00:49:15.48 ID:htmzj40O0
確かにこの明るいマップ懐かしさもあっていいな
482: ゲームセンター名無し (JPWW 0H5b-HgAy) 2017/08/07(月) 02:04:32.07 ID:x7Fve6VxH
初期ワンダー動画見ると完全に別ゲーなのはおもろい
お前らよく変化に対応してんな
お前らよく変化に対応してんな
484: ゲームセンター名無し (ワッチョイ ad11-jEed) 2017/08/07(月) 02:15:38.31 ID:u8BdUx2L0
そりゃ修正を重ねての現状だもの
急に変わったんじゃないし
もう稼動から2年たってるわけだしな
急に変わったんじゃないし
もう稼動から2年たってるわけだしな
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1501909740/l50
- 関連記事
-
-
【WLW】「ご新規様」歓迎3大キャンペーン開催!怪童丸を除く全キャスト無料開放!優秀なレアカードがプレイ回数に応じて貰える!! 2017/08/09
-
【WLW】本日よりリリィイベント開催!新衣装栞シレネッタの「南国バカンス」が追加されるぞ!!! 2017/08/09
-
【WLW】サンド無双だった時代を振り返る【初期】 2017/08/08
-
【WLW】スキル威力と速度の上がるソウルを出すことでミクサは蘇るはず 2017/08/08
-
【WLW】マリアンのブレス貰えると強いよな 2017/08/08
-
この記事へのコメント:
あの頃Fもガンガン援護行ってたんだよなぁ
ドンドンいく!の人BC3人背負ってラストまでリードしてて糞カッコよかった記憶が
ピーターが最弱候補だったな
視点スワップ岩砕きとか津波は、今思えば仕様知らずにたまに使ってたかもなぁ
ちな、俺はシレネ、リン使いでした。それが今じゃ吉備津ロビンメイン
ちまちま位置取り気にするより、射程内なら即ぶっぱでヒットしてた時代。
ボムバルですら発生保証あって近距離では確定してたんだぜ……
あと津波の発生保証というあとになって発覚したクソゲー
全攻撃確反とかよわすぎた