【朗報】「ロードオブヴァーミリオン アリーナ」が中国で復活か!?中国でスクエニ公式ライセンスを得た謎のティザーサイトがオープン!! #LOV_ARENA 【LoVA】
話の流れ
Lova絡みで嬉しい情報が聞けて涙....
— 一条さん♪@8/20FH公式大会実況 (@ichijyousan) 2017年8月21日
本当にみんなLoVA好きなんだよな...この反応の速さ...
— 一条さん♪@8/20FH公式大会実況 (@ichijyousan) 2017年8月21日
私も最初に聞いたときは、あーベースは良いからね、なるほど。って感じだったけどまんまでケツ浮いた
想像以上にLoVAでした、続報に期待...😢😢😢https://t.co/ZTHfFAAwDd pic.twitter.com/RiArwSAQVW
— 一条さん♪@8/20FH公式大会実況 (@ichijyousan) 2017年8月21日
形はどうであれ、またあのゲームを、
— 一条さん♪@8/20FH公式大会実況 (@ichijyousan) 2017年8月21日
またあの世界に行けるかもしれないと思うと本当に嬉しいよ
lova復活ではなく似せて作ったゲームが中国製で開発進んでるって話しでした
— Rafaeru/シデン (@rufinasu3) 2017年8月21日
なので残念ながらlovaではない
まとめると
・LoVAっぽいゲームが中国で出る
・パクリではなくスクエニから正式にライセンスを取っている
・日本で運営されていたLoVAの復活ではなく、似せたゲームを中国で作っている
つまりLoVAのIPを活用した別ゲー(似せたゲーム)らしい。
神ゲーとして生まれ変わって逆輸入されるであろうLoVAを信じろ!!!
lova 生き返れ生き返れ https://t.co/VqSsPqAIvg pic.twitter.com/FLXEifxqvU
— tenjikuaoi (@tenjikuaoi1) 2017年8月21日
まだ死んでないぞ…!
本日2017年6月30日はLOVAの一周忌です… #LOV_ARENA pic.twitter.com/7WAHByoI4s
— つがるびー (@tsugarubee) 2017年6月29日
- 関連記事
-
-
【COJ】セガAC『コードオブジョーカー』が2019年7月11日をもってサービス終了へ 日本産デジタルTCGのさきがけ 2019/04/10
-
【悲報】フロムソフトウェアが開発を担当した「機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー」のネットワークサービス終了が決定…なお8月末に導入した店舗がある模様 2017/09/06
-
【朗報】「ロードオブヴァーミリオン アリーナ」が中国で復活か!?中国でスクエニ公式ライセンスを得た謎のティザーサイトがオープン!! #LOV_ARENA 【LoVA】 2017/08/22
-
【悲報】弐寺新作ロケテがネットに書き込まれた殺●予告で急遽中止に… 2017/08/05
-
【COJ】ゲーセンが生んだ大人気ゲーム「コードオブジョーカー」が超大物ユーチューバー「はじめしゃちょー」とコラボするぞ!!全国520万人のはじめんキッズがJを始めるかも!? 2017/07/21
-
この記事へのコメント:
いや、してみせろよw
開発運営が現地会社なら復活もありえるのかな
あとは現地で爆発的人気になってくれる事を願うだけや…
MOBA自体海外のほうが活発だったのに海外展開してなかった方が不思議だったのに。
どんな形でもいいんで日本での動きに繋がってくださいオナシャス
っつかFFにしろLOVAにしろ最近のスクエニライセンス売りすぎじゃない?せめて本社運営にすればファイナルファンタジー15:新たなる王国もこんなに叩かれなくで済むじゃないかな
まあ中国版LOVA遊んでみるよ・・・・・・