【新作】新作AC『クロノレガリア』2月21日(木)より稼動開始 2/20には稼動直前の生放送も【ソルリバを継ぐ者】
2月21日(木)より新作アーケードゲーム『クロノレガリア』が稼動する。
『クロノレガリア』は過去に「千閃戦記」のタイトルでロケテストが実施されていたゲームを改名したものだ。
公式サイト上では「ノンジャンルバトル」と紹介されており、ロケテスト版は「リアルタイムに進行する1vs1のTCG」のようなゲームで、既存のゲームジャンルのどれにも当てはまらない新たなゲームジャンルを築き上げたとも言えるだろう。
課金システムはプレイ料金とアイテム課金(ガチャ)を組み合わせたハイブリット型で、ゲーム内で使用する神器(切り札のようなカード)や通常のカードなどはサテライトやターミナル筐体からガチャで入手可能だ。
『クロノレガリア』のロケテスト参加者からはゲームに対して「ゲーム自体は面白い」「良ゲー」「面白いけど頭を使う」といったポジティブな意見が多かった。
一方で『クロノレガリア』へのネガティブな意見は課金周りに集中しており、「ガチャの種類が多すぎる」「有料プレイにガチャを組み合わせる必要あるのか」といった課金体系を疑問視する意見が多く見られた。
アーケード筐体で出す意味
また特殊な筐体ギミックは存在せず、タッチパネルを使用した単純な操作性のビデオゲームであることから「アーケードゲームである必要性がない」「スマホゲームでいい」といった意見も出ている。
ゲームセンターでしか遊べないアーケードTCGの『FGOアーケード』『艦これアーケード』『三国志大戦』や体感型筐体の『星と翼のパラドクス』と比較してアーケードである必要性が感じられないとの指摘もある。
ただし最近では単純なビデオゲームに近い『ボンバーガール』のヒットもあったため、必ずしも特殊な筐体ギミックが必要ではなく、最終的には純粋なゲームの面白さがタイトルの人気に直結するだろう。
その点では『クロノレガリア』のゲーム性に対する事前の評価は高いので期待していいはずだ。
公式生放送
『クロノレガリア』は稼動直前の2月20日(水)夜20時より公式生放送を配信予定で出演者として声優の明坂聡美さんやゲームタレントの梨蘭さんらが登場する。
放送内ではゲームの魅力を伝えるのはもちろん、稼動日から実施されるキャンペーン等についての告知もおこなわれるそうなので『クロノレガリア』に少しでも興味があるのならばぜひ見て欲しい。
なお『クロノレガリア』の筐体は管理人の大好きだったAC『ソウルリバース』のコンバートとなる。
廃棄されずに新たな"魂"を宿して蘇った筐体が長く稼動してくれることを祈りたい。
- 関連記事
-
-
新作AC『クロノレガリア』本日2/20(水)夜20時より稼動直前生放送を配信 声優の明坂聡美さんらがゲスト出演【正式稼動は2/21(木)】 2019/02/20
-
【新作】新作AC『クロノレガリア』2月21日(木)より稼動開始 2/20には稼動直前の生放送も【ソルリバを継ぐ者】 2019/02/15
-
この記事へのコメント:
最初からスマホ向けで開発していればヒットしたであろうゲームも多いはず
まー文句いいつつゲーセンで遊ぶんですけどね
また色んなゲームの情報教えてくれよ